教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛官から警察官になった人・警察官から自衛官になった人に質問です。 自衛官生活と警察官生活どちらの生活がいい(やり…

自衛官から警察官になった人・警察官から自衛官になった人に質問です。 自衛官生活と警察官生活どちらの生活がいい(やりがい・自由度・生活等)ですか? 現在迷っています。変な質問かも知れませんが、解答お願いします。

続きを読む

4,486閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    なってはいませんが、彼女の弟と友人と後輩が自衛官です。 私は警察官志望で知人や先輩から多少は情報を得ています。 (以下人による価値観によって変わると思うので参考程度に聞いてください) 話しや体験を聞く限り、自衛官のほうが自由度が高いですし、ストレスも警察官に比べて少ないです。警察官は特殊性や守秘義務など自衛官より制限は強いです。 結婚相手選び、結婚式、旅行、マイホーム、車、プライベート、試験勉強(昇任試験)、市民とのいざこざ、徹夜ボランティア金額で奉仕etc... たくさんありますね。車や結婚相手も上司がダメといえばダメ。違反も1点すらダメ。身内に犯罪者がでると最悪。 時間も制限されますし、他県にも簡単にはいけません。 やりがいはどちらもありますが 苦痛は警察官が上だと思います(職場によりますが自衛官も警察官もいじめはあります)。 警察官は大変ですよ?汗 本気でなりたくないならば自衛官をすすめます。 警察官は本人だけでなく家族にも多大な影響を及ぼしますから 離婚率もかなり高いです。 あ、あと震災等除いたら 警察官はウジ虫が沸いた臭い遺体も処理したり(電車でぐちゃぐちゃな遺体とかetc)、犯罪者と闘ったりする場合があるので精神的、肉体的に厳しい人もいます。勤務体系によっては24時間勤務ですしね(合わない人は体調が悪くなるみたいです)

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる