教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バスガイドの仕事についてお聞きします。 ●バスガイドがみんな白い手袋をするのは何故ですか?

バスガイドの仕事についてお聞きします。 ●バスガイドがみんな白い手袋をするのは何故ですか? ●バスガイドの仕事は車内で「あちらに見えますのは~~」等と言ってガイドする他に何があるのですか?●観光地に因んだ歌を歌うこともあるのですか? ●バスガイドは目的地に着いたら乗車口の前に立ち、降りて来るお客様に「ご乗車ありがとうございました」と言って頭を下げないと駄目なのですか? ●服装は基本、スーツにストッキング着用ですよね!? やはり、長時間の立ち仕事なので足が臭ってしまうということもあるのでしょうか? ●あと、バスガイドになるための条件はなんですか?。 質問が多くて申し訳ありませんが、詳しい方教えてください。

補足

コロトパオさん… 回答ありがとうございます。 2、3お聞きしたいのですが、バスガイドの人達はどうしてみんな白い手袋をするのですか? 制服は何色ですか? 帽子はやはり制服と同色のアーミー帽のようなのを被るのですか? バスガイドの仕事をして良かったな~と思ったことは何ですか? あと出来れば、仕事の楽しさ辛さを教えてください。 是非、現役バスガイドさんの御意見が聞きたいです。

続きを読む

1,949閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    二回回答できない為前分消去しました。 制服は私は四社に出入りしている為紺、青、クリーム色です。バスのカラーに合わせておられる会社もありますし色々です。 手袋は、お客様に素肌を見せるのが失礼にあたるとか旗を持ち人混みを歩いていても目立つようにとガイドの先生に教えて頂きました。 辛かったのは最初の三年。お局様からのいじめ(時代が変わり今はないかと)運転手さんに案内が出来なかったら高速道路上で原稿ですら読めないのなら降りろと叱られた事(今は感謝してます)そして姉の葬儀に出れなかった事。(二泊の仕事に行き交代ガイドが居なかった事。自分で帰らないと決め普通に仕事こなしました) 楽しい嬉しい事はやはりお客様から有り難う。楽しかったわ。の言葉。修学旅行の生徒から手紙をもらい参観卒業式さらには成人式まで招待があった事。お礼の手紙や写真を頂くとまた頑張ろうと思えます。 毎日お客様が代わりその中での出会いは本当にかけがえのないものです。20年ガイドを続けられたのもたくさんのお客様の支え有り難うのお蔭だと思ってます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バスガイド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる