教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験三種、過去問だけでいけますか

電験三種、過去問だけでいけますか

5,229閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    過去問なんて、見もしなかったけれど2科目に科目合格しました。 落とした2科目も、あと1~2問で合格点でした。 翌年は参考書買って、合計8時間ほど勉強。ちゃんと高得点で合格。 結論=私の場合、過去問は何も見ていない。よって、必要無かった。 多分、過去問をやる・やらないは、あまり関係ないだろう。 工学部の電気科出て、+ 実務経験で貰える様な資格だ。 電気設備の管理の仕事に就かなければ、意味は無い。 実際に配線作業をやるなら、電気工事士が必要。 電験三種を取れば、筆記免除になるので楽だったけれどね。

    2人が参考になると回答しました

  • 電験には100年近い歴史があり、基本的な問題は出尽くしています。 改めて、過去問と言わなくとも、問題集のほとんどは過去問あるいはその応用なのです。 新しい問題は1割もありません。 したがって、過去問を無視した電験の合格などあり得ないのです。 過去問だけで合格できるかどうかですが、合格ラインは概ね60%です。 過去問を完璧にこなしたら、楽々合格できるでしょう。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 電気工事士とは違います^^; 公式の暗記とも違います。^^; 時間勝負の推察力が必要です。^^; 目標は満点ではなくて、合格点です。^^; 一度理解した過去問は肥しになります。^^; 解答をみて理解した過去問が数か月たつと解けません^^; 予想問はあてになりません^^; 何を言っているかわからない問題は捨てます^^; テキストの精読でも合格しません。書いてないことが出題されます^^;

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる