教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練指導員について、質問です。 去年、電気系機械保全技能士1級合格し、銀賞を頂きました。専門学校の電気工学を卒業し…

職業訓練指導員について、質問です。 去年、電気系機械保全技能士1級合格し、銀賞を頂きました。専門学校の電気工学を卒業し、機械保全の仕事に15年ほと携わりました。職業訓練指導員の資格を取得の案内がきて、去年は受けませんでしたが、受けて取得すると、学歴とかが変わるのでしょうか?短大卒とかになるのでしょうか? 知ってる方いましたら、教えてください

続きを読む

2,095閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職業訓練指導員の免許は技能士1級のおまけで簡単に取得できる資格ですので取得した所で学歴は変わる事もありませんし職業訓練指導員として優先的に働く事もできません。 職業訓練指導員免許は職業訓練指導員になる以外は使い道がありません。 私も職業訓練指導員免許を5年前に取得しましたが公共職業訓練で臨時講師として教える際は使いますがそれ以外は余り役に立たない資格だと思いました。 民間企業で働いていて教員資格を持っているようなものです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる