教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト面接の事で質問です。

アルバイト面接の事で質問です。アルバイトの面接に行く際、スラックスとワイシャツ+コートで行こうと思っています。 その場合靴はどのような物が好ましいですかね? ローファーのような革靴?普通のスニーカー?それともパンプス? それかもうスラックスとワイシャツならスーツで行った方が良いですかね?? もしくは「そんな固い格好じゃなくても…」とよく聞くのでその場合、普段着でも良いのでしょうか? 普段着はジーンズにTシャツや柄物のシャツ等、スニーカーが私の基本です。 この場合はやはり前者の方がいいですかね?? アルバイトをやったことが無いので詳しく教えてくださると嬉しいです。

続きを読む

679閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    接客業に従事しているものです。私も以前はアルバイトの面接を良くしておりました(最近はあまりしていませんが・・・) まず、どのような格好で面接に行くか?は、【どの職種に面接に行くか?】で大きく変わって来ると思います。 当然ながら、面接とは自分を売り込む場所です。真面目・常識人・誠実などを面接官にアピールする為に、スーツなどを着て行く訳です。 ただ、私が面接をしていた時は、逆にその意気込みがマイナスに働いてしまう事がありました。なぜなら、【接客に向いている方を採用したい】からです。あまりに恰好が硬すぎると「この人は真面目すぎる?接客に向いていない?」と第一印象でハードルが高くなってしまう恐れがあります。 ですので今更ですが!もし、私がアルバイトの面接に行くとしたら(笑)、その業種によって服装を変える。これが私の答えです。 面接受かると良いですね。頑張って下さい。

  • 面接をしてくれる方はあなたを見た目、服装で判断するわけではないと思います。あなたの内面、性格が見たいのです。あとはどのくらいの時間、日数入れるかですね。今のバイト先(大手ファミレス)でもよく面接に来る人はいますが皆さん普段着でしたよ。バイトなのでそこまでかしこまる必要はないのでは? 私は普段着でよいと思います。抵抗があるならジーンズは避ける程度でよいと思います。 面接頑張ってくださいね

    続きを読む
  • 全然スーツでもいいと思いますよ。僕も高校を卒業してからはスーツで面接に行ってました。 私服で行くのであれば前にバイト先の店長に聞いたのですが下はジーパンが基本。上はまあ何でもいいが派手すぎず、みたいな感じでいていました。靴はブーツなんかよりはスニーカーのほうがいいように思われます。 今バイトでも受かりにくい世の中ですからできれば僕はスーツをおすすめします。 面接がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる