教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今自分は危険物取扱者乙4類しか持ってなくて、 これから勉強して4類以外も取ろうと思っているのですが、何類から取るのが良い…

今自分は危険物取扱者乙4類しか持ってなくて、 これから勉強して4類以外も取ろうと思っているのですが、何類から取るのが良いとかありますか? また、どのくらい勉強すれば取れますか? 乙4は1ヶ月ちょいで合格ラインに達しました。

続きを読む

294閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    何類から取るというより、3つまで複数受験出来るので 1類・3類・5類 または 6類・3類・5類 を同時に受験すれば良いと思います。 それは、甲種の受験資格に 「次の4種類以上の乙種危険物取扱者免状の交付を受けている者 〇第1類又は第6類 〇第2類又は第4類 〇第3類 〇第5類 」 とあるので、合格すれば現在お持ちの4類と合わせて甲種を狙う事ができます。 試験科目も「危険物に関する法令」及び「物理学及び化学」が免除され、「危険物の性質並びに火災予防及び消火の方法」のみの受験となるので、そう難しくはありません。 おそらく 真剣にやれば1週間。のんびりやって1カ月もあれば大丈夫だと思います。 たぶん 乙4を取って次に何を取ろうかと思ってる人は、さらに次に何を取ろうかな?と思うので、 取れる時に同時受験をすすめます。 そうでないなら月並ですが、 自分のやりたい仕事、例えばタンクローリーに乗るとして、 引火性液体を運びたいなら乙4でいいですが、 過酸化水素などの酸化性液体を運びたいなら乙6 硫黄ローリーなる物があるらしいので、それなら乙2 とか。 または ナトリウムを扱いたいなら乙3 塩素酸ナトリウムを扱いたいなら乙1 アジ化ナトリウムを扱いたいなら乙5 どうしても1つでいいというなら 乙6かな? 比較的簡単だったような気がします。

  • 乙四以外は殆ど需要が無いので時間とお金の無駄だと思います。

  • なぜ取るのはかわかりませんが 6種はすくなくて問題も他の種とさほどかわらないので楽ですよ 5類はカタカナがいっぱいでとても覚えにくかったです。試験も6割しか取れませんでした(笑)

    続きを読む
  • どの類も1週間くらい勉強すれば 合格できると思います。。。 一番簡単な類?6類が一番出題範囲が 少なくて楽だね。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる