教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急です! 保育園の栄養士の面接について 私は先週金曜日に保育園の 栄養士の面接を受けました。 その際面…

至急です! 保育園の栄養士の面接について 私は先週金曜日に保育園の 栄養士の面接を受けました。 その際面接というより、 給料、休み、仕事内容の説明、 通勤はどうするのかなど聞かれ、 調理室の案内をされました。 そして一応採用の形でと 言われましたがまた連絡をします。 と言われました。 これは正規採用ということで よいのでしょうか? 同じ学校で保育園に採用された 人たちは3月から研修がある そうなのですが私は何も 言われていません。 本当に採用なのかの確認と 研修はあるのかなど電話して 聞いてもよいのでしょうか? また私が受けた保育園は 宗教法人でお寺の中に保育園が あるような感じでした。 社会福祉法人とはどう違う のでしょうか?

補足

連絡をするのはメールなどでは なく、やはり電話のほうが いいですよね?

続きを読む

2,930閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    宗教法人立の保育所は、東京などで言うなら、認可保育園ではなく、認証保育所の扱いになります。 認可保育所ほどの運営費はもらえませんが、保育所が不足している地域では経営的には問題がありません。 認可保育所のように厳しく管理を受けないかわりに、宗教色を出した保育所や、英才教育をする保育所などを作ることができます。 社会福祉法人の場合、退職金共済に入っていることが多いですし、そうでなくてもなんらかの退職金共済に入っているのですが、そこらへんが社会福祉法人立でない場合、きちんと確認しなければいけないと思います。 ただ、働き甲斐ということを考えると、宗教法人立のところは食育に力を入れていたりしていて、献立だけ作っているような公立の保育所の栄養士なんかと比べると大変だけれど面白いことはできるのではないでしょうか。 研修は保育士さんのような合同の研修会はないですから、不安があったら、自己研修になるのでしょうか?などと問い合わせされたらいいですね。 前任者がいるのなら、3月中に何回か園を訪問して引き継ぎをするなど必要ですが、私立の保育所は栄養士はそれこそ20年に1回しか採用しないようなところが多いですから、新しい人が来たらどうするというようなマニュアルがあるとは思えません。 自分の頭で考えて、行動に移さないと、何もわからないまますべてを任されてしまう可能性も考えられます。 4月の保育所がスタートしたら、日々の仕事に追われますから、今のうちに聞けることは聞いておくほうがいいですよ。 知り合いが宗教法人立の保育所を経営していますが、認可保育所になりそびれたけれど、今は保育所不足の時代を迎えているので、かえって認可保育所にならなくてよかったと言っています。 その保育所がどういう宗派かによって、食育の考え方にも影響がでますから、少し宗教のことにも興味をもたれるといいでしょう。 がんばってくださいね。 (補足について) 内定をもらってから、採用されるまでの期間のコミュニケーションはとても大事です。 電話したり、手紙を書いたり、訪問したり、どんな手段でもいいですが、質問することを通して自分の人柄を知ってもらえれば、働き始める日から暖かく迎えてもらえますね。 たまに、内定をもらっても、こちらから事務的な連絡をするまで質問の電話も、近況を伝える手紙など一切よこさない人がいますが、どいういう人がくるのか疑心暗鬼になります。 保育所から内定者には手取り足取りわかるような案内は出しません。 そこでどういう質問をしてくるのかを園は見ています。 「絶対わからないところ、あるはずなのに、何も聞いてこないよ。どうなってるんだろう?」なんて会話が職員の間でされていたら悲しいですよね。 質問したいことがあって、それが大事な内容であればあるほど、聞かれたほうは親身になって答えようとしてくれて、互いに親近感がわきますから、接触を保つことを心掛けてください。 Keep in touch!!です

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる