解決済み
行政書士試験の民法について教えてください。宅建に昨年合格し今年は行政書士を受けます。宅建の民法と行政書士の民法のレベルは違いますか?宅建で勉強した知識で対応できますか?
166閲覧
>宅建の民法と行政書士の民法のレベルは違いますか? 昨年25年度の試験に限れば、民法のレベルは同じか、むしろ宅建のほうが難解なぐらいでした。 しかし、もう少し長い目でみて比べると、やはり行政書士試験の民法のほうが難易度が高いといえます。たとえば、不当利得などのやや細かい個所を、長い選択肢で個数で答えさせるパターンがあったり、「五択」(宅建は四択)という点や、記述で時々難問が出る点でも難易度が高いといえます。 >宅建で勉強した知識で対応できますか? かなりの部分は対応できますが、やはり、全体としての分量は行政書士試験民法のほうが多く、宅建の民法のみでは対応できないと思います。行政書士試験対応の受験テキストを購入されたほうがよいです。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る