教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テレビ局のADになるには何学部へ進学すればいいのですか?

テレビ局のADになるには何学部へ進学すればいいのですか?資格はいりますか? また、ADになると ほぼプロデューサーに昇格で来るのでしょうか? ADからプロデューサーになれない場合は どの部署へ配属されるのですか?

補足

回答ありがとうございます! このようなテレビ関係の仕事につくために 学生のうちにやっておいたほうがいいバイトなどはありますか?

続きを読む

17,838閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    キー局勤めです。 まずテレビ局の製作で働く場合は2種類あります。局の社員として採用されるか、製作会社に就職して番組を作るかの2種類です。 局の社員になるには狭き門です!(私が言うのも恐縮ですが)強力なコネが無いと東大出ていてもまず不採用です。 製作会社なら比較的簡単に入社できます。(局の子会社は難しいが・・AXONとかビジョンとかワークスレベルは難しいかな) 大卒で日芸出身者が比較的多いかな?でも製作会社なら高卒で専門学校でもOKですよ。 局員では100%製作に配属されたらPに将来なれますが、製作会社のADからPになれるのは100人に1人ですね。 ちなみにテレビ局の出世街道は編成局です。(すべてを決める権限の部署!使うタレントや番組の内容など) で、ADからPですよね? これは難しいですよ。例えば局の社員なら100%Pになれます! 22歳でAD24歳でD27歳でAP 30でP35でCPになれます。 しかし製作会社の場合22歳で入社AD実力があれば28歳でD更に力があればPになれますが、局の社員のPと製作会社のPでは給料も立ち位置もかなりの差があります。 イメージとしては局の社員は公務員で言うキャリア組ですぐに出世ができ決定権があるが、製作会社の社員だとノンキャリア組と言うイメージでPになってもあくまでも製作会社のPで決定権は局の社員でしかありません。 テリー伊藤さんの様な抜群なセンスのある作家クラスなら決定権もあります。

    なるほど:2

  • 放送で仕事をしています。 ADというのは制作部門への配属ということだと思いますが、民放の場合、制作部門に配属される社員はごく一部です。会社ですから、営業、イベント関係の仕事をする事業部門、編成、経理、人事など多くの職種があります。番組制作部門では、制作、報道などがそれに該当しますが、多くの職種があるため、社員として制作部門へ行ける人はごく一部になります。たとえ初めは制作に配属されたとしても異動で営業部門へ行くことなども当たり前のようにあります。 加えてキー局などは特に、実際番組制作をしているディレクターやADはほとんど制作会社所属の人たちで、社員はほとんどいないのが現状です。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

テレビ局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プロデューサー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる