教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

突然ですが回答をよろしければお願いします。 lovelove7chocolateさんはIQ検査(知能検査)しました…

突然ですが回答をよろしければお願いします。 lovelove7chocolateさんはIQ検査(知能検査)しました?僕はアスペで平均100ぐらいしかないのですが主治医に高いと言われネットの知り合いで米国公認会計士のアスペの人いますよって言ったらその人が高すぎるって言ってました。 米国公認会計士を取得できるほどなのでかなり高いと思うのですがどのくらいでしょうか? 個人的なことなので嫌なら正直に断ってください。

補足

文章から好かれてるように感じてうれしいです。発達障害者なので周りから嫌われてたので(妄想かも 笑)余計にうれしく感じるのかもしれません。僕のIQ100は平均で低いところは80しかありません。一般就労は難しいですね。 知恵袋以外のところで連絡を取りたいのですが方法がわかりません。残念です。 かわいいってのは文体とかですか?自慢ではないですが僕は容姿が発達障害者らしく幼くてかわいいと周りから言われます 笑

続きを読む

166閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 わたしの方から、「連絡を取りたいな!」って思ってました。 IQですか~ 別に嫌じゃないのですが、自慢とは思わないでくださいね。 ネットの検査サイトで、3回ほどトライしてみたら、123~128となりました。 そして、去年、たまたま、とある大学の人が、アスペの人の研究調査をしてたんですね。 ヒマなので行ってみたら、それも、ある種のIQ検査だったようで、125ぐらいの結果だったように思いました。 でもね、わたし、過去に、もっと頭が良い人にダマされて、良いように利用されて、追放されたことがありますから、「自分は頭が良い」と、本心からは思えませんね… あれは、人生最悪のショックで、心が壊れたなぁ… 良いカモにされました。 ねぇ! あなた、以前に、「自分は頭が悪い」と言ってましたが、IQ100なら、悪くないじゃないですか! IQ100は、チョウド平均値です。 普通じゃないですか! 統失でしたよね? もしかして、それが原因で、頭が働かなくなってるとか… わたしも、鬱の時は、頭が働きませんでしたもの。 心の調子が悪いと、頭の調子も悪くなりますよ。 自信を持ってください! 確か、前に、、「今は、とある宅配会社で、障害者雇用で働いてる」と言ってらしたような… IQ100なら、病気さえ治れば、普通に働けますよ! だって、チョウド普通なんですもの。 アスペは、確かに問題ですし、お薬がないので大変です。 治りません! 専門家も、そう言ってました。 わたしも、以前、アスペが原因で、会社を辞める羽目になったから、分かります。 でもね、アスペには、アスペのメリットもあるんですよ! エジソンとか、アスペだって知ってました? 小学校に行けなかったエジソンは、発明王になったじゃないですか! 要は、自分が好きなことを見つけて、それをお仕事にすることでしょうかね~ アスペは、好きなことのためになら、寝る間も惜しんで、がんばれます! そういうお仕事を、見つけることでしょうね。 そして、「自分はアスペなんだから、チョット他人とは考え方が違うんだ」,「自分の不用意な発言で、他人を怒らせることがある」,「自分の常識は、他人とは違うから、他の人がしてないことはしない」とか、そういうことに気を使えるようになると、ダンダン、うまくやれるようになります。 それには、経験を積まないといけないから、時間がかかるでしょうね~ まぁ、なんといっても、「チョット違う」行動を、許してくれる職場と上司に出会えるかどうかは、運ですけど… わたしの1つ前の会社は、「周りと違うことは、ぜったいに許さない!」という会社だったから、もう大変☆でした。 毎日、怒られてばっかりで… 年上として言わせて頂きますと、アスペは、どうしても生きにくいです。 でも、人間の価値は、一緒ですよ! 投票権は、あなたも、他の人も、同じ1票です。 統失が治るまではムリかもしれないけど、自信と勇気を持って、堂々と生きていきましょう! お互いにネ☆ また、いつでも、おいで! かわいいあなたには、わたしのメルアドを教えたいんだけど、知恵袋は、みんなが見れるから… 【補足】 まぁ、発達の人ってのは、どうしても嫌がられることもありますよね~ 何気ない言葉で、他人を怒らせたりしちゃうし、変なヤツだって、思われちゃうから… IQって、平均とか低いところって、あるのですか? 幅があるとは、聞いたことがないです。 ピンポイントに、「IQXXX」ってならないんですか? でも、平均で100なんでしょ? じゃぁ、チョウド、普通なんじゃないですか? 統失さえ治れば、大丈夫なんじゃないですかねぇ。 わたしだって、障害書雇用を勧められた時期もありますが、何とかなってますもの。 まぁ、そこは、主治医とよく相談して。 あなたのことを、一番分かってるのは、主治医ですから。 メールアドレスを教えてあげられれば、知恵コインを使わずに連絡が取れるので、メール交換できますよね。 ただ、ここにメールアドレスを書くと、また迷惑メールが増えそうだから… 20歳でしたっけ?21歳でしたっけ? その時点で、かわしいですよ! そして、あなたは、病気だからか知りませんが、謙虚に礼儀正しく聞いてくるので、好感が持てるのです。 普段でも、そうやって礼儀正しく、発言に気をつけて行動できるようになれば、発達障害者だって大丈夫! 失敗することもあるけれど、若いんだから、何度でも取り返せますよ。 わたしなんて、20歳の時には、自分が発達障害だってことすら知りませんでしたから… その歳で、自分の病気と障害のことを知れたことを、プラスに思って、自分の特性をよく知って、今後に生かしていきましょう。 そうすれば、人間には、無限の可能性があります。 アスペルガーの人間には、他にも、織田信長とか坂本龍馬とかもいますよ。 悪いところもあるけど、良いところもあるんです。 自分が大好きなことをお仕事にして、人生楽しみましょう♪

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

米国公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる