教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて。(カフェ)

アルバイトについて。(カフェ)大学一年生の女子です。現在、ベローチェでアルバイトをして3ヶ月ほどになります。 高校生の頃から足繁くスタバに通っていたためカフェに強い魅力を感じていたため3ヶ月ほど前にベローチェでアルバイトを始めました。 3ヶ月経ち、大変ながらもお仕事自体はとても楽しく感じるようになってきたのですが、やはり以前から憧れであったスタバに対する思いが強くなってきて、スタバを受けたいなあ…と思うようになりました。 ベローチェに応募した時は残念ながらスタバの求人がなく、ベローチェに応募し、ここで頑張ろうと本気で思いこの3ヶ月間店長の嫌味などにもめげずに頑張ってきました。 しかし慣れてきた今になってやはりスタバへの思いが断ち切れなくなってしまい、求人はないものの直接店舗に電話してみようと思っています。 ただ、心配なことがあります。 1.そもそも求人が出ていないのに働きたいと電話してもいいのか 2.同じ業種の仕事を3ヶ月でやめたことにより、自分のイメージが下がらないか という2点です。 回答よろしくおねがいします(><)!

続きを読む

1,656閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①求人の有無を自分から問い合わせされること自体は問題ありません。 ②では、その想いをそのまま志望動機にされてはいかがでしょうか? 決して 今のお店が嫌でやめて やっぱり同じ職種が良いからとかいう理由ではないですし どちらかといえば 移籍 に近い形です。 相手の受け取り方次第ではご心配の通りになるかもしれませんが 逆に最大限に活用すればアピール材料に出来ます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベローチェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる