教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社がやってる正社員

派遣会社がやってる正社員高3の息子が今だ就職が決まらず焦ってます。 最近、新しい求人がありました。 その会社は一般労働派遣業(A社としましょう)です。 求人内容は、大きな工場(B社としましょう) B社の工場内で車の製造をします。 正社員で、賞与、昇給、退職金あり、雇用、労働、健康、厚生の保険もあります。 転勤の可能性も無し、契約更新の可能性も無し 派遣会社のに勤めて問題はありますか? 派遣と言うと、要らなくなったら解雇されるってイメージがあるんですがどうなんでしょう? 正社員なので心配はいりませんか?

補足

一般労働派遣業と言う会社のか私には分かりません。 B社は、車の部品を作ってる会社です。 昨年の高校生は入社した人はいなく、一昨年は5人入って1人離職してます。 B社は主人の勤めている会社なので、仕事内容は悪くないです。 ただ、派遣業というのが不安です。

続きを読む

550閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現行の派遣の形態には大きく分けて、一般派遣、特定派遣、紹介予定派遣の3つがあります。 一般派遣は、まず派遣会社に登録し、派遣先企業が決まってから初めて派遣会社と雇用契約が結ばれ、派遣先企業で就業します。 特定派遣は、派遣会社に常用的に雇用され、派遣先企業で就業します。 派遣先企業との契約が終了して、次の派遣先企業が見つからない場合でも、派遣会社との雇用契約は続く為、給料は支払われます。 たぶん、あなたが書かれているのはこの雇用形態でしょう。 紹介予定派遣は、派遣先企業に直接雇用されることを前提として、派遣先企業で就業します。 試用期間を経て、派遣先企業と派遣労働者の双方の合意があれば、派遣先企業と直接契約が結ばれます。 ただ、現在国会で労働者派遣法の改正について検討されていて、その中で、特定派遣の廃止についても話し合われています。 特定派遣は、雇用が安定しているという理由から規制が緩く、届け出だけで開業出来る為、実態は有期雇用を繰り返したり、常用雇用とは名ばかりの悪質なケースも多く見られます。 そういった悪質業者を減らし派遣事業の信用を向上させる為、特定派遣と一般派遣の区別を無くし、全ての派遣事業において許認可制の新制度に移行しようとしています。 この改正案が施行される事で、労働環境が改善される可能性がある一方、小規模の特定派遣会社や名ばかり特定派遣を行っていたような会社は、今後は認可が下りなかったり、経営が悪化するケースも十分考えられると思います。 そういう意味でも、A社の今までの派遣形態や事業規模等しっかり調べた上で検討された方が良いように思います。 又、労働者派遣法も改正を繰り返しており、今後もどのように改正されていくかはわかりません。 違法行為がまかり通っている現状もありますし、派遣会社である以上、やはり安心という事は無いと思います。 それより、B社にご主人が勤務されているなら、直接B社に口利きする事は出来ないのでしょうか? B社に直接雇用される方がまだ良いように思うのですが。 少しでも参考になればと思います。

  • 補足を受けて A社は、一般労働派遣の許可を取り事業をしています。 A社は、Cさんを人材登録し、別の会社に派遣します。あなたの、お子さんは、人材登録ではなく、A社に正社員として雇用されるのです。 A社のお抱えになるのです。 しかし、B社が、派遣は、もう要らないと言えば、あなたのお子さんは、A社から、また違う会社に派遣されるだけです。 何が違うのか、分かりますか? 理解できないことが、いたずらに不安にしているのですよ。 ############### 企業で採用を担当しています。 A社の正社員ですね。 B社の契約が切れたら、また別の会社に派遣されます。 パート、アルバイトよりも良いと思いますが、A社に勤めて、どんなスキル(能力)や経験が身につきますか? A社の規模(売り上げ、従業員数など)、離職率、正社員の平均年齢や平均勤務年数など、学校の先生に聞いてください。 具体的に、何が心配か、分かりませんが、 私の子供なら、一時的な働き先として就職させます。 フリーターになるよりマシだと思うからです。 その前に、お子さんが製造業をやりたいか、向いているかいないかも考慮しないといけません。 A社に入社したけど1ヶ月で退職では、それは、それで・・・ まずは、挑戦してみたら良いですよ。採用されるか否かも分からないですから。 健闘を祈る!!

    続きを読む
  • >契約の更新の可能性も無し。 >派遣会社のに勤めて問題はありますか? 派遣会社の意味が分かってて質問してる? 勤めるんは派遣会社じゃなくて、派遣先企業(アンタが言うところのB社)ってことでしょ? ※追記 だからさ、実際に働く現場がB社ってだけで、B社の社員じゃないってこと。 で、B社では契約更新しないんだから、契約が切れたら、今度は違う会社で働かなきゃならないってことだよ。

    続きを読む
  • 正社員で福利厚生がきちんとある会社なら取りあえずは大丈夫だと思います。しかし、このご時世ですから、正社員でも一生安泰と言うわけではありません。それはどんな会社でも同じです。早期退職を促されたり、業績不振で工場を閉鎖かあるいは縮小で人員整理等の可能性もあります。ただ、正社員なら解雇の予告が最低でも1ヶ月前にはありますし、その場合には失業保険も翌月から貰えます。その点は単なる契約社員とは違います。本当に正社員として入社出来るなら頑張ってみてはどうですか。やはり正社員の方が色々有利ですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる