解決済み
精神保険福祉士か社会福祉士の資格を取りたいと思っています。 現在看護師として働いています。 大学卒業していませんが、受験資格はありますか? 通信教育となるとスクリーニングがあると思いますが、まとまった休みが取れません。実習も難しいと思いますが自宅で学習しながら受験資格を取得できる方法を教えてください。
474閲覧
はじめまして。 現在通信制大学で精神保健福祉士を目指して学んでいる介護福祉士です。 精神保健福祉士、社会福祉士ともに、大学卒業(見込み可)の資格が必要となります。 私は精神保健福祉士を目指したいと思った時、最終学歴は高卒でした。 主婦でもあり、4年間の学費を捻出することは難しく、悩んでいたところ、介護福祉士養成の職業訓練を受けられることになりました。 2年間、職業訓練生として学び、卒業と同時に介護福祉士を取得。 特養に勤務しながら、2013年春に通信制大学へ3年次編入しました。 単位の一括認定があったので、今年度で大学卒業に必要な単位はすべて習得できました。 来年度は実習を控えております。 スクーリングは、大学によって異なりますが、オンデマンドで大半を受講できるところを選びました。 科目修了試験もオンデマンドで受講できるところと、試験会場まで出向くところがあります。 ただ、全くスクーリングを受講しなくてもいい、という訳ではありません。 私の場合、実習も必要なので、昨年7月には大阪、名古屋、東京で各2日間の科目スクーリング、11月には本学で2日間の実習指導スクーリングを受講しました。 オンデマンドでは受講できない講義がいくつかあるためです。 来年度も数回本学でのスクーリングが必要です。 まとまったお休みは私の職場も難しいです。 夜勤に連続して入って連休をもらったり、夜行バスや寝台特急を活用して、参加してきました。 科目スクーリングは開催地がいくつか選べます。 私は不便な田舎に住んでいるので(日本一人口の少ない県です)開催地によっては前泊が必要です。 法人の後押しもあるので、実習は有給を使って行けることになっています。 大卒資格がなく、相談業務の経験もない場合、自宅のみでの学習では受験資格は得られません。 実習も、新カリになって長期間になりました。 入学されても、実習に行けず、受験資格取得を断念されてしまう方があるそうです。 参考にして頂ければ幸いです。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る