教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土地家屋調査士の仕事はどんな所が大変なのでしょうか? また、なぜ収入が多いのでしょうか? 境界確定や表題登記はそこま…

土地家屋調査士の仕事はどんな所が大変なのでしょうか? また、なぜ収入が多いのでしょうか? 境界確定や表題登記はそこまで難しい仕事には感じないのですが、他に高収入になる程難しい仕事があるのでしょうか?

6,775閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    恐らく質問者さんの思い込みですね。訂正しながら回答します。 >>土地家屋調査士の仕事はどんな所が大変なのでしょうか? 逆に、大変ではない職業というものがあるのでしょうか? >>なぜ収入が多いのでしょうか? 境界確定や表題登記はそこまで難しい仕事には感じないのですが、他に高収入になる程難しい仕事があるのでしょうか? http://www.h6.dion.ne.jp/~haru_stj/gennjou.html 上記リンクにあるように、土地家屋調査士業で食べていくことは難しいですよ。 もし、年収が多いと思っておられるのであれば、それは資格取得を勧める会社やその情報を鵜呑みにした二次的誤情報による勘違いです。 土地家屋調査士試験に合格された大半の方は、土地家屋調査士として就業してはおられません。 ビジョンや基盤を持たない土地家屋調査士では、食べていけないから就業を諦めてしまうのです。 また、独立開業した土地家屋調査士の正しい平均年収は、400万円程度というのが正しい見解で、決して高収入ではないですよ。 年商を年収と勘違いしている方もおられますね。土地家屋調査士は経費・維持費が結構大変なのです。 やはり、身分開示をしている土地家屋調査士自身のつぶやきや本音を調べられた方がよいと思います。 中には、高収入の方もおられますが、土地家屋調査士全体から見ればほんの一握り。 しかも、土地家屋調査士だけではなくマルチに活動されている方だけだと言っても過言ではないですね。 総じてですが、もう少し生の声を聞かれた方がよいと思います。 (yu_se0719さんへの回答)

    なるほど:2

  • 土地家屋調査士です。 大変なのは「隣接土地所有者に振り回されること」です。 署名がもらえなくて仕事が進まないことはよくあります。 頭のおかしな隣地住人もたくさんいます。 不動産屋、銀行などはそれらの事情を知っていても「早くしろ」といいますからね。 表題登記は簡単でおいしい仕事ですが、反復継続して受任するにはコネや低価格が必要になります。 すると、あまりおいしい仕事ではなくなります。 で、高収入の調査士は人間性が良い、仕事が確実で早い、コネがある、補助者をこき使っている、のどれかです。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高収入(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる