教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

実は京大文系より一橋のほうが就職いいのではないですか?

実は京大文系より一橋のほうが就職いいのではないですか?

補足

京大は地方公務員が多い。

2,058閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日系最難関一流企業06,07年採用者(一橋のみ06年を2倍) 財閥商社系+日本郵船+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計) 慶應義塾大 399名 早稲田大 347名 東京大 245名 ・・・65%(3大学) ==================================================== 京都大 123名 一橋大 82名 ==================================================== 神戸大 68名 上智大 62名 大阪大 43名 ・・・90%(8大学) ==================================================== 中央大 33名 明治大 32名 九州大28名 北海道大 20名 学習院大 20名名古屋大 19名 横浜国立大 14名 東北大 11名 2014,1月 『AERA』 http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20131230.jpg 『東大・慶應に挑む京大・早稲田・一橋』 ●就職強者・東大、慶應大に続け 猛追・京大、早大、実は強い一橋大 ビズリーチ会員(平均年収1100万円)「子供を入れたい大学」 ①慶大②東大③早大④京大⑤ハーバード大 ⑥マサチューセッツ工科大⑦スタンフォード大 ⇒なお、ビズリーチ1000万円OVER登録者数で言えば、慶大卒業生の人口が圧倒的に多かったため(国公立人口は少人数)、東大などの難関国立大に進学させるよりも慶應付属中高などに進学させたく考えるビジネスマンが多かったことが推測される。 ・就職圧倒ブランド東大、慶大でも就職を意識した取組は続いているが 追う形で京大、早大でもキャリア教育に力を入れ始めている。 ●一橋大学・商学部:305名 H24年:3名以上就職 ・上場企業社長輩出22人13位 ・上場企業役員輩出118人17位 ・東証一部過半数 ・難関就職率37% ・大手企業69%、大企業6%、中小企業6%、公務員7% 三菱UFJFG13、住友商事8、みずほFG 6、伊藤忠商事5、丸紅5、三井住友銀行4、三菱商事4、日立製作所4、新日本有限責任監査法人4、三井住友信託銀行3、信金中央金庫3、三菱電機3、新日鐵住金3、あずさ監査法人3、NTTデータ 3 ●京都大学・経済学部:202名 H23年:2名以上就職 ・上場企業社長輩出19人15位 ・上場企業役員輩出135人13位 ・一部上場半数 ・難関就職率39% ・大手企業57%、大企業5%、中小企業7%、公務員12% みずほフィナンシャルグループ7、伊藤忠商事5、SMBC日興証券5、三菱東京UFJ銀行5、関西電力4、京都銀行 4、日本生命保険4、JT4、丸紅4、みずほ銀行4、あずさ監査法人 3、住友商事3、トヨタ自動3、野村證券3、三井住友銀行3、三井住友信託銀行3、三菱商事3、アップル2、NTTドコモ2、九州電力2、京都市役所2、経済産業省2、厚生労働省 2、ゴールドマン・サックス証券2、サイバーエージェント 2、商工組合中央金庫2、東京海上2、東芝2、NTT西日本2、日本銀行2、日本郵船2、農林中央金庫2、富士通2、三井物産2、リクルートHD2

  • 就職がいい悪いという根拠は何か ※地方公務員が多かったらどうしてそれが悪いのか

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本郵船(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電通(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる