教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日はありがとうございましたm(__)m

先日はありがとうございましたm(__)m60歳以下の潜在看護師 は60万人以上で出産育児で離職しただけで、30代が多い. しかも、アンケートでは大半が再教育できる機会があれば、復職したいと考えている. そして、看護師資格試験は年間5万人 合格 しかも、看護学校の乱立により、数年内に7万人くらい年間増えること確実. また、TPP参加や政府間協定により、アジア人外国人 看護師が激増することも予想される 看護師資格試験を英語表記にされたら、外人看護師の流入はすごいことになる 「潜在看護師」は55万人とか言われているが、看護師不足は3万人程度 という記事を読みましたが5年後看護師の就職難または給与の激減は考えられますか? その英語表記や流入はそんなことできるのか疑問に思う点ですがどうでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

続きを読む

197閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご指名ありがとうございます(^^)ノ 看護師不足はそうそう変わらないと思いますよ。 新しい看護師は毎年何万人と社会に出てきますが、それ以上の人数が結婚・出産を機に辞めてしまって復職してこないんだもの。 そういうのは、問題の根っこが社会のシステムや習慣がベースにあるので、そうそうは覆りません。 >出産育児で離職しただけで、30代が多い 出産育児で離職した「だけ」ねぇ…(苦笑) このレポート作った人、育児経験ないだろ、って笑っちゃう感じですね。 子供が熱を出したとき。 子供の食事や寝かしつけ。 日々の家事。 そういうのが、基本全部乗っかってくるんだっての。 そういうのこなして、食事つくりもお弁当作りも掃除も洗濯も全部やって、そのうえで仕事も完ぺきにこなさないといけないんです。日本の母の実際は。 複数人、子供がいたら、あっという間に子供の手が離れるのに10年かかって。 40代になって、夜勤はちょっとねぇ…という人も多くなる。 >再教育できる機会があれば、復職したい こういうことを言っている人は、「自分で再教育の機会」を探さないよね。 黙っておうちで待っていれば再就職用の講習会メニューが向こうからやってくるわけでもないし。 なんか、「数字だけいじって文章書いてる感」がものすごい。 >TPP参加や政府間協定により、アジア人外国人 看護師が激増することも予想される >看護師資格試験を英語表記にされたら、外人看護師の流入はすごいことになる 看護師資格試験を完全英語化したって、意味なし。 だって、日本の看護師が国内の業務の対象とする人たちは「日常でほぼ日本語しか使わない」人たちでしょ? 自分自身が本気で調子悪くって、日本語でもうまく苦しさを伝えきれない状態なのに painとacheをきちんと使い分けて、痛みを伝える手間と努力をかける選択を、日本人がするかなぁ? インドネシアの看護師さんたちだって、日本語の壁が高くて困ってるわけだし。 英語で理解していても、国内で日本語でプロの仕事ができなかったらお話にならんだろ、と思います。 あ~~~~~~~~ でも、TPPが入ってきて、国民皆保険制度とか日本の医療制度が完全崩壊したら、数10年後くらいには外国人看護師が主流になったりする?可能性もゼロではない、とか??? もしかしたら、富裕層だけが受診できる、超高額の保険料に加入している人だけの病院と、収入の低い人や生保等の人の専門の病院とできるかもね。 富裕層のみが受診できる病院は、施設もきれいで、医師も看護師もスタッフはすべて日本人だけで固めて。最低学歴は大学院でそろえてきて、至れり尽くせり。スタッフの給与もものすごく高い。おそらく私立の病院で。いくつかうまいこと生き残りそうな病院がありますね。 収入の低い人・生保等の専門の病院は概ね国公立で、スタッフ数も最低限。医師をはじめとするスタッフはすべて外国からの出稼ぎ労働者。で、給与等もものすごく低い。 当然、日本語での意思疎通はほとんど不可能なので、治療も看護も何をされるかわからない。出たとこ勝負的な(苦笑)。 そんなふうになる未来もあるかもしれませんね。 そこまでの時代がやってきたら、外国人看護師もたくさんやってくるし、日本人の看護職もほぼ消滅して、給与も激減するんじゃないでしょうか。 基本、日本は移民や外国人労働者の雇用にはキツイ制限や審査があります。先進国の中では、最も外国人が働きにくいシステム(就労ビザの取得等)だったと思います。 また、日本の法律では、正式に雇用した労働者には、それなりの対価(給与等)や福利厚生を保証しなくてはならなかったはず。 そこまで投資しなくてはならないのに、使えない看護師を雇用するギリはないと思います。 >5年後看護師の就職難または給与の激減 要はここだけが重要な疑問なんでしょうが。 そう簡単に世の中は変わらないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる