教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本郵便株式会社 かんぽ生命 渉外業務(2013年度〜14年度)について何点かご質問させて頂きたく思います。 …

日本郵便株式会社 かんぽ生命 渉外業務(2013年度〜14年度)について何点かご質問させて頂きたく思います。 何卒宜しくお願い致します。 1.給与の歩合システムはどの用に換算され支給されるのでしょうか? 2.成績優積者に対して表彰や海外研修などの特別な評価方法はありますか? 3.渉外担当者の定休日は基本的には、土日祝日になるのでしょうか? 4.渉外として採用され その後、渉外から他業務への移動する事はあるのでしょうか? また移動した場合はどのような職種になるのでしょうか? 拙い文章 箇条書きでのご質問大変申し訳御座いません。ご返答頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

続きを読む

18,126閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1. 部外者が理解するのはまず無理ってくらいにややこしいシステムになってますので、ご理解されない前提で書きます。 保険金額や料額などよりも、その保険契約に対して客が掛け捨てする金額の割合で手当ての額が変わります。 先の回答者(郵便局渉外ではなく窓口社員のタイチ先生)さんは種類によって変わる、とアバウトな表現にしてますが、要は掛け捨ての大きい保険ほど手当ても高くなる、と。当たり前のことですけどね。 また、掛け捨て要素以外にも被保険者が25~39歳だったり、かんぽ未加入だと手当てが多くなります。 それゆえ、月々1万円の保険でも、手当てが2~3000円くらいにしかならない保険もあれば、15000円を超えるモノもあります。 で、例えば手当てが10000円だとすると、その半分つまり5000円が契約成立翌月の給料に付きます、契約取った月ではありません、成立した翌月です。なので例えば1月に新規契約取っても、面接や入金が遅れたり、被保険者の健康状態で追加の告知が来たりすると1~2ヶ月遅れて成立することもあります。 で、残りの半分が6月、12月のボーナス月に、ボーナスとは別に、その月の給料に加算されて支給されます。 なので、賞与月は賞与とは別に給料自体も普段より高くなります。 もっとも基本給が元々異様に低い(中途新人なら40歳で20万ちょうどくらい)上に賞与も下がり、今は年間3.0ヶ月なので、その少なさをごまかす狙いもあるのでしょう。 2. あります。今年は海外でしたよ。 とは言っても好きに海外旅行行かせるよー、ってモノではなく、優績者会議といって優績者を集めての懇談会みたいな感じなので、ガッツリ観光するための旅行ではないです笑 部屋や飛行機のグレードも・・・f^_^; 給与面では優績の場合2年に一回2000円の加算昇給がありますので、普通の人なら2年で8000円(年4000円)しか昇給しないところが10000円昇給するってことですね、2年で笑 あとは結構頻繁に支社レベルで1~2ヶ月のエリア内での実績トップ30に商品券、とかお食事会、とかの施策はやってます。なかなか現金での還元というのは出来ないので、このような形になるのです。 3. 定休日は基本カレンダー通りですが、地域性や局の推進でピンキリですね。 普通の局でも月1回"づつ"の土曜出勤、日曜出勤、祝日出勤がありますので、祝日がある月なら月3回の休日出勤があります。 その休日出勤が振替休日なのか、買上なのかは局情によって変わります。 あとは休日出勤絶対しないとダメな雰囲気の局もあれば、予定あったり見込みがないなら出なくていいよーみたいな局もあります。これは管理職次第ですね、後者は少数。 あと組合が強いので有給は絶対消化できます、ここは他のどの会社よりも素敵なところですね、マジ。 4. 一番無難なのはそのまま昇進し【部長】になる方法。今の渉外上がりで部長やってる人は現役時代低実績者だったり優績者のカバン持ち(優績者の同行パートナーになり、おこぼれで自分も優績者になってしまう、周りからは嫌われることが多い)で、現場が嫌(もしくは出世欲が強い)で手挙げてる人がほとんどでは?笑 それゆえ今は無能な部長・課長代理などが多くなりすぎて飽和状態ですので、今後は実績+政治力がないと渉外採用が若くして中に入るのは厳しいでしょう。 次に【営業インストラクター】 優績者が目指す出世ルートNo.1では笑。普通の渉外社員のように配属局に張り付くのではなく、色んな局に行って主に若手社員などの指導役として営業活動します。実績は基本的に同行者と半分に分けますが、それとは別にインストラクター手当てと言って、同行するたびに手当てがもらえるので、おいしい仕事です。 でも実力が必要ですしイスも限られてるので、簡単な道でないです。 最後に【支社や本社】に行く方法。 これは分母から考えて一番の難関ではありますが、毎年渉外から支社や本社の募集はしてます。 企画系だったり、監察だったり、本社の総合職になった人も勿論います。 このルートは最高優績とまでは言いませんがそれなりの実績と、何より圧倒的な政治力が必要ですね。とにかく力を持ってる人にお近づきになり、気に入られることが最重要。 いや、年齢などの条件さえ満たせば誰でも志願はできますよ、志願すれば書類通って面接くらいまではみんないきます。 でも最後に選ばれるのは…。 ま、そういう政治力や世渡りが出来ないと厳しいってことでしょう、支社や本社は。

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 知っている範囲でお答えします。 1、保険の種類、保険金、保険料額、被保険者の年齢、かんぽ生命の加入の有無等によって変わってきます。 2、ありますよ。 3、基本、土、日、祝ですが、月に1度くらいは、休日営業はあると思います。 (その郵便局によって違います) 4、無いとは言えませんが、希望すれば出来るかもしれないですね。 (あまり聞きませんが、渉外の担当課長が窓口局の局長と言うのは希望すればありですね、 あとは、営業インストラクター)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本郵便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる