解決済み
警察組織には、SAT=特殊急襲部隊 というものがありますよね。 この部隊は、全国で8都道府県にしか配置されていないと記載されていました。 では、SATの隊員になるためには、この部隊が配置されている都道府県の警察官になる必要があるのでしょうか? それとも、各都道府県から優秀な警察官を選抜してくるのでしょうか? とても気になってしまいました。 知っている方が居れば解答お願いします。
1,223閲覧
SATというのはもとは警視庁と大阪府警だけだったんですね 警視庁は特科中隊といい、大阪府警は零中隊と呼ばれておりました。 SATというのは特殊部隊を指す言葉なのですね 都道府県警名をつけるときは「警視庁特殊部隊」と表記されます 現在SATが編成されているのは、東京都、大阪府、北海道、千葉県、神奈川県、愛知県、福岡県、沖縄県ですね 警視庁の第一~第九機動隊、特科車両隊には、特殊部隊はあった。しかし、ふだんはレスキュー隊員や一般の警備に出動しているメンバーで、訓練といっても年に数回行なっているにすぎなかったのです 主に機動隊から入隊希望者を募り、選抜試験を通過した者がSATに入隊する。隊員には高い身体能力、判断能力及び強靱な精神力が必要とされるわけですね。 まぁ、SATの編成されていない都道府県警に行くのでしたら、ずば抜けた成績を機動隊内で出すなどしたら「選抜試験を受けないか」みたいなことがあるんじゃないですかね。確実に入るなら編成されている都道府県系に入るほうが良いかもしれません。 ちなみに編成されているのは、警視庁、大阪府警、北海道警、千葉県警、神奈川県警、愛知県警、福岡県警、沖縄県警ですね。
警察に特殊急襲部隊という名称の部隊は存在しません。 SATは愛称であり、正式名称は特殊部隊です。 特殊急襲部隊という名称はマスコミが勝手に付けた間違った名称です。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る