教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自転車屋さんの面接についてです。 今度自転車屋さんのアルバイトの面接があります。 未経験なので、レジや雑用などが…

自転車屋さんの面接についてです。 今度自転車屋さんのアルバイトの面接があります。 未経験なので、レジや雑用などが仕事内容だと思います。 面接予定の店は、新規オープンの店です。販売も初めてで、自転車屋さんも初めての勤務になります。 志望動機を何と言えば良いのか困っています。 履歴書には、 今まで接客業の仕事をしてきました。販売経験はありませんが、お客様とのコミュニケーションは今までの経験をいかせると思います。 オープニングということなので、新しいお店作りを一緒に協力できればと思います。 と書こうと思います(^^) 面接のときにも直接アピールしたいので、履歴書にはこれくらいで良いのでしょうか? アドバイスなどあれば、お願いします!!(>_<)

続きを読む

5,470閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご質問者さんが書かれている内容、素晴らしいと思いますよ。充分なのではないでしょうか。 ただ、人よりも多く転職してきましたので、実感として思うのですが、やはり面接というのは、その人、本人の人となりや雰囲気を見るためのものだと思います。履歴書の内容は、それほど関係ないかも知れませんよ。 ちなみに僕は特技とか、アピール欄に何か書いたという事はありません。 向こうも人員が必要なんだと思いますから、面接官の質問に、ニコニコ、ハキハキ対応して、「この人ならお客さんに失礼はないだろうな」と思ってもらえればまず大丈夫だと思いますよ。 頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自転車屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる