教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短期大学1年です。就職活動について悩んでいます。 やりたいことがわかりません。 高校に入るまでは、イラストレーターやデ…

短期大学1年です。就職活動について悩んでいます。 やりたいことがわかりません。 高校に入るまでは、イラストレーターやデザイナーなど、創作的な事がやりたかったのですが、年を重ねるに連れ、やってもうまくは行かないだろうな、と思いました。 高校入学当初は就職するつもりで居ましたが、父親が反対し(今の私では就職できない、と言われました)、大学に行けと言われたのですが、四大を払う金はない、と言われ、(奨学金という選択肢もあったが、返せなかった時のことが怖いので嫌だった)現在の短期大学へ入学しました。 一般事務職を志望していますが、なぜなりたいの?と言われても「周りが勧めたから」としか言えず、こんな理由でいいのか?と思ってしまいました。 先日、就活サイトから自らエントリーし、某不動産広告会社(広告に釣られ)に企業セミナーに行ってきたのですが、当たり前ですが周りは皆四大生で、しっかりしていて…グループワークの際自己紹介で「短期大学1年なんです」って言ったら一瞬「え?」という顔をされました。企業説明もされたのですが、不動産はやはり興味が沸かず… 逆に今なにがやりたいのか、と言われると、広告、企画、制作、Webデザイナー、クリエイターなどクリエイティブな事がやりたいと思ってしまいます。 大学にもWebデザイナーの資格が取れる授業があったのですが、私は取りませんでした。必修の授業は前期で終わってしまい、今から取るのは無理です。 ああいう職業は、専門的なことを学ばなければいけないし、今からじゃ遅いな…と思っています。 所持している資格は、P検3級、漢検3級。卒業時に情報処理士を取得する見込みです。 今、秘書検2級(学校主催)、ITパスポート(独学)を取得しようと勉強しています。 タイピングが得意で、文章を処理したりパソコンを使うのが好きなので、デスクワークがしたいです。 アルバイトはコンビニで今年3年目です。接客はあまり好きではありません。 来年、某旅行企業にインターンシップも予定しています。(特に旅行に興味なく、事務職だから選びました) ここまで見ていただいて、私には何が出来るでしょうか? ネットで調べた際、「短大生は比較的就活のスピードは遅いので、12月、1月は企業研究、自己分析、資格取得に励むと良い」と聞いたのですが…どうなのでしょうか? 事務職を志望するときは志望理由はどのようなものが望ましいでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

続きを読む

526閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なんだろうなぁ・・・、 >タイピングが得意で、文章を処理したりパソコンを使うのが好きなので、デスクワークがしたいです。 っていう子供じみた職業観を書いた2行以外、 この文面全体から漂ってくる、「負のパワー」って。 >創作的な事がやりたかったのですが、 >やってもうまくは行かないだろうな、と思いました。 >高校入学当初は就職するつもりで居ましたが、父親が反対し >四大を払う金はない、と言われ、 >現在の短期大学へ入学しました。 >返せなかった時のことが怖いので嫌だった >Webデザイナーの資格が取れる授業があったのですが、私は取りませんでした。 >今から取るのは無理です。 >今からじゃ遅いな…と思っています。 >接客はあまり好きではありません。 いやはや、恐ろしいくらいのマイナス思考。 人間ってさ、出来ない理由を語る時ほど能弁になるんだけど、 その典型。 勝負する前から、「勝てない前提」での発想。 >ここまで見ていただいて、私には何が出来るでしょうか? 何にも出来ねえと思う。 多分ね、キミって、一緒にいて楽しくないタイプだと思うよ。

  • ☆ITパスポート試験 https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html ・ITを利活用するすべての社会人。学部、専門分野を問わずすべての学生が対象。 ・経営全般、マネジメント、情報処理(IT)に関する基礎的な知識が証明できる『経済産業省 国家試験』 ・これからの社会で、ITを十分に活用するためには、文系、理系、職種を問わず、経営全般、マネジメント、情報処理(IT)に関する総合的知識が必要です。 iパスに合格することによって、社会人として必要なIT活用のスキルを証明できます。 [役割と業務] 情報機器及びシステムの把握ができる。上位者の指導の下に、担当業務の遂行及びシステム化を推進する。 【iパス 合格のメリット☆ミ】 ・知財権に関する法律やコンプライアンス、情報セキュリティに関する知識を学習 ⇒知財権侵害などの法令違反や、業務における各種のWebサービスやEメールの利用時に、情報漏えいやウイルス感染などのリスクがあり得ることを理解できるようになり、法令遵守に貢献できます。 ・SWOT分析、SCMなど…経営学や会計・財務に関する知識を学習 ⇒ITを活用した業務課題の解決力が養われ、業務改善につなげることができます。 ・PCの操作スキルではなく、システム、ネットワーク、データベースなどの知識を体系的に学習 ⇒社内においてITシステムの利活用に関するヘルプデスクとして頼りにされるかも…?です。 『iパスを通じて学習した知識を活かすことで、業務にITを活用し、効率化を図ることへの貢献が可能となります』 ※iパスが評価されないという話を目にします。 試験に合格しただけで、学んだ知識を自分が活かせなければ、役に立たないのは当たり前です。 試験の合格で得た知識を上記のような形で活かせたとき…知識は[スキル]となり評価されるのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる