解決済み
治験モニター・コーディネーターについて教えてください!! 今の会社から転職して、治験モニターとコーディネーターのどちらかで挑戦しようと考えています。 1年以上、どちらの仕事に就くか迷っています。それぞれの職種の仕事内容は理解しています。 ただ、やはり踏ん切りがつきません。転職したら、長く安定して働きたいと考えているため、慎重になっています。 以下の条件に、よりあてはまるのは、モニターとコーディネーターのどちらの方だと思いますか? どなたかご親切な方、特に経験者の方のご意見頂きたいです。 条件 ①「医師の指示のもと」があまり強くない環境であること。(病棟勤務の時は、これがとても苦痛でした。今は一般企業の営業なので、この環境がなくなりとても快適です。) ②3年経験したら、年収が500前後になること。(モニターの方が、やはり年収面ではコーディネーターより長けていますが、経験年数によって大幅に上がるのであれば、コーディネーターも考えています。) ③患者さんと関わりたい(これはコーディネーターですね。) 以上です。 特に①番は最も重要な条件です。 モニターとコーディネーターでは、どちらが医師との関わりが多いですか? できれば、医師の下で働くというスタイルは取りたくありません。 また、今の外回りの仕事スタイルはかなり快適なので、それだけ見るとモニターが向いていそうなのですが、時間外の労働がかなりあったり、勤続年数が短いので、長く安定して働く分には、コーディネーターがいいのでは?とも思います。 かなりわがままな質問ですが、アドバイス頂けたらうれしいです。 宜しくお願い致します。
1,294閲覧
CRC3年目です。 ①「医師の指示のもと」があまり強くない環境であること。 ⇒モニターでしたら色々な医師と関われますが、医療機関のCRCだと支配下になることも多いです。SMOのCRCだとモニター同様色々な医師と関わりますので、完全に当たり外れです。 CRC/モニターの言いなりになる先生もいれば、CRC/モニターの意見は無視、自分の思う通りにやるという先生もいます。 まぁCRCは現場職ですし、医師に協力するという立場になりますので、医師の指示を超えることはありえませんね。 ②3年経験したら、年収が500前後になること。 ⇒おそらくモニターの方が可能性は高いです。手当なんかも結構出ますので。 CRCの場合だと、院内や社内のキャリアパスにもよりますが、単純に3年では無理ですね。 というか3年とか新米みたいなもんです。中途(経験者)でない限り、そこはちょっと考えが甘いのではないでしょうか…。管理職など、何か役職がなければほぼ無理だと思います。 ③患者さんと関わりたい ⇒モニターは患者様とは関われませんので、CRC一択となります。 医師の下では働きたくないということですが、治験は医師が行うものです。 モニターは医師に治験をお願いする立場ですし、CRCは医師の補助を行う立場です。 医師との関わりが少ないのはモニターかもしれませんが、言いにくいことやお願いしにくいことを頭を下げて下げて…受け入れてもらうことも多いですよ。そのあたりはMRさんみたいな印象もあります。 モニターさんからよく聞くのは、「出張ばかりで今月は家に3日しかいませんでした」「朝6時の新幹線に乗ってきました」など、出張の愚痴ですね(笑) あとは「先生が会ってくれない」「カルテの読めない文字を先生に聞くのが怖すぎる」とか…(苦笑) 総合してみますと、③の要件は満たせませんが、モニターの方がお望みに近いと思います。 CRCは基本医師の指示を受けて動くという職種ですし、モニターなら一応は依頼者として先生とは対等な立場です。(実際はそうでもありませんけど…) モニターもCRCも会社や病院によって結構違いますし、担当施設が外れだった時は本当にきついですよ。CRCの場合は単純に医師だけではなく、すべての職種の人と関わる必要がありますので、事務の人が偉そうとか、話が通じないとかってこともあります。 なので、どちらの仕事に就いても①はある程度諦めた方がいいです。 あと、長く安定した・・・ということであればやはりモニターでしょうか。 順調にいけばあまり現場に出ない「偉い人」になれますからね、一応。 転職活動頑張ってください!
< 質問に関する求人 >
コーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る