解決済み
国立大学の教授の収入についてです。大学間で格差ありますか? たとえば東京大学と地方大学で差があるものですか?また学部間ではどうですか? たとえば医学部と文学部で違いありますか?
898閲覧
国立大の学長の給与は大学ごとに違います。まぁ、大学の規模によりますから。東大2449万円、京都大2383万円に対して、豊橋技術科学大学1557万・電気通信大1355万円とかなり差があります。教授は給与も若干違いますが、そこまで大きな開きはありません。学部によって給与に違いはないです。東大医教授の養老毅は、結婚の際に、東大教授なんて貧乏人と結婚するなと嫁の実家に猛反対されたなんて本で書いてるぐらいですから。
教授の給与は、基本的には、昔は、俸給表という全国統一の表によって決められていました。 今は、独立行政法人ですが、給与の決め方は、昔と変わらないはずです。 大学院博士課程を指導する場合、手当てがつきます。 都市手当もあるはずです。 医師の場合は、病院で医療をやるなら、手当てがあります。 しかし、大学の給与は、医学部であっても、高くありませんよ。 たとえば、50歳くらいの教授で、大学院の指導をしないのであれば、年収1千万弱、大学院指導と医療でそれぞれ1割くらいの手当てがつきます。 大学の先生は、一部副業が許されており、講演料などは、収入になります。また、会社の非常勤役員などをやることもできます。
教員はあまりもらえないこれは他の高校とかでも同じな・・お金は稼げないということ知っててなる・・ 定年あたりでは多いです 高校までの教員さんよりあるけど・・経費もいるだろうし・・やりがいでは・・、京都とか500万くらいで募集かけてました・・そんなものでしょう・・上がるが・・
< 質問に関する求人 >
電気(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る