教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建資格合格率について

宅建資格合格率について宅建の資格と言うと、若い不動産営業マンなど、比較的簡単に取れる資格と思っていましたら、 合格率は非常に低いんですね? 単純に試験が難しいのでしょうか? それとも誰でも受験資格がある為、勉強もしないで受験する(確実に落ちるであろう人)がたくさん受験している からでしょうか? それとも他に何か原因があるのでしょうか?

続きを読む

2,109閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    合格率が低いというよりも、15%前後の人数に調節しているから上がりようがないのです。 あらかじめ決まった「合格点」がなく、みんなが高い点を取れば合格点を引き上げて上から15%程度、みんなの出来が悪ければ合格点を下げて上から15%程度の人だけ合格させる試験です。 http://img.allabout.co.jp/gm/article/b/412731/Graph.jpg だから、資格スクールの正解予想をもとに自己採点で予め自分の点数が分かっていても、合否の基準となる「合格点」が発表の日までわからないから受けた人達はハラハラしているのです。 イス取りゲームのような試験ですから、当然勉強をしていかなければできずに落ちますが、そこそこ勉強をしていく人ばかりになっても、上から15%程度に入っていなければ合格できない、ずっとその程度の合格率ということなんです。 政策的に合格者を増やす必要があればそれに連動して合格率も上がるでしょうけど、今までの合格者の1/3も仕事に生かしていない状態ではそれも無さそうな気がします。

  • 準備不足の方が多いからでしょうね。 ちゃんと勉強すれば、基本書と過去問だけで合格出来る試験です。 あと、宅建の試験は年一回ですし、二回有ったとしても合格者は、15%+15%=30%にはなりません。 こうなるのならば、合格率10%の試験が、年に十回あれば、合格者は100%になってしまいます。

    続きを読む
  • 比較的簡単というのは何と比較してでしょうか? 不動産鑑定士や土地家屋調査士などの試験よりは簡単ですけど、 簿記検定2級などよりは、難しいですよ。(難易度は人によるといいますが) 受験資格が無いから沢山落ちるというのは、かなりの偏見だと思います。 宅建は合格率15%程度ですが、年1回ですから。 勝手な推定といわれればそれまでですが、不動産業界にいて、宅建の挫折率は、90%近くではないでしょうか。 合格率15%の試験は、85%が挫折し、15%が受験します。 15%が申し込みして、受験率60%なら、合格率15%の試験だと、2%しか年間で合格しない計算になりますよね。 だから不動産業界にいる身の回りの社員で宅建もちは、多くても1割くらいなものなのです。 実際は、もっと少なそうですが。 土地家屋調査士や不動産鑑定士だともっとずっと難しくなります。さらに1/10とか1/50だと思うとわかりやすいですね。 質問者様は資格の学習初心者とお見受けしましたので、難しいから合格率が低いと考えた方が適切かもしれません。 ちなみに、どの業界でも受験者数が増えると、合格率も減る傾向にあります。人材を確保するためです。 これが、区分がいくつもあって、併願できない試験だとさらに難しくなります。 ですから、人が言うほど簡単な試験ではありません。 ただし、挫折せずに、しっかりコツコツやっていれば合格できる程度の試験であることも事実です。 >>合格者は100%になってしまいます。 なりませんよ。合格率が10%の試験は100年以上あっても合格率は100%になりませんよ。 合格率が0%の試験=挫折率100%であり、 合格率が100%の試験=挫折率は0%に近似する場合、 合格率10%の試験=挫折率90%に近似する。 ゆえに合格率10%の試験=申し込み率は10%となる 申し込んだ中で、受験率が60%の場合 全体の6%しか受験しないことになる。 10%*6%=0.6% であるから、ざっと167年近くかかる。10年はありえない。 みなさん、専門学校などの広告の影響か、学習時間を甘く見積もりすぎです。 6ヶ月で合格とか書いてあるのは、大体その5倍くらいかかります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 難しいって言えば難しいですが、受けてみて、しっかり勉強すればほとんど受かる試験です。 長いこと、努力が報われない試験を受けてきて、そう思います。その試験も合格率は10%前後。 多いときは15%くらいの年もあります。 どこが違うのでしょうか?受験生の本気度が違うと思います。 独学で受ける方が多い宅建は、やはり合格ラインにのるのが難しいのかもしれません。あまり勉強しないで受検する方もいらっしゃいます。しかし超簡単だとは、思いません。 それなりに時間もつぎ込み、権利関係は非常に苦手でしたので。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

不動産営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる