解決済み
外資系の企業は全てレベルが高いんですか? また、そこで働く社員は皆英語がペラペラに話せるんですか?
3,316閲覧
1人がこの質問に共感しました
外資系ビジネスマンです。 現職含め過去に3社の外資を経験しています。 「外資系」と一括りにされても、他の回答にあるように「日本マクドナルド」「ネスレ日本」「日産」のような「外資とはいえ企業風土的にはほぼ日本企業」というような外資もありますし、「セールスフォース・ドットコム」「GS」(ゴールドマン)「MS」(マイクロソフト)のような「いわゆる外資系企業」というような企業もあり、企業規模も含めて様々です。 日本企業でも「社風」「企業風土」がそれぞれ違うように「外資」といってもその企業独自の文化があります。 語学力が皆高いか?と言われれば、部署や企業にもよります。 ほぼ全社員が一定の語学レベルを有する企業(TOEICで最低でも800点~はないと厳しいです)もあれば、企業・部門によっては全然話せない社員がいる企業も多々あります。下記にもありますが、日本マクドナルドの本社スタッフでも「ビジネスレベルの会話」が出来る人など一握りです。 うちはオフィシャルな文章、例えば稟議申請、出張申請・費用精算等、人事関係申請書類、会議資料は全て英語ですし、国内のミーティングや会議、海外とのTV・電話カンファレンスはもちろん英語です。 「日系企業」といわゆる「外資系企業」比較すれば一般的な違いとしては、 ①パフォーマンスが全てなので、数字・実績等のアウトプットで結果を出せない労働者は待遇(ボーナス・昇進・昇給)等全てにおいて冷遇されます。 ②特に一流外資は日系以上に学歴が重視されます。 企業によりますが日本支社など世界でみれば「日本営業所」という「一つの支店」というレベルという企業もありますので、本社でのし上がるにはそれなりの学歴が必要なケースが多いです。 ③日本企業より派閥争いや上司のゴマすり等が露骨な場合があります。特に金融などは「上司」で全てが決まります。 レベルが高いというよりは、「要領良く結果を出す」という事に長けている人が多いですし、実際そうでないとそこで勤め続けるのは厳しくなります。 「寄らば大樹の・・」的ないわゆる「日系サラリーマン」だと、競争に勝ち抜けない場合が多いでしょうね。 いわゆる「外資系」には「上司がまだ帰らないから、仕方なく無駄な残業をしている」とか「日系独自のノミニケーション的な付き合い」というような事はあまりないです。
外資系は業種を問わず、結果に凄くシビアなので。 生存競争の連続というか、勝ち抜けないタイプの奴が行くところじゃないですね。 公務員の対極にあります。 TOEICは最低でも850ないと厳しいと思いますが・・・・
あほんだらビジネスマンだ。 考え方が日系より「合理的」だからな。 あくまで中身のパフォが出来るかどうかがほぼ全てな感じだ。 外資の感覚に1回染まっちまった奴は、日系の方に戻るのは嫌がる傾向が多い気がするな。
外資系企業に努めている人が全てレベルが高いとは言えないですが、レベルの高い人が多いように感じます。というより仕事ができない人はクビになるか自主退社するか、どちらにしても自然淘汰されていきます。 私が今まで勤務してきた企業では毎年営業以外でも成績を項目ごとに出し、それを基に翌年の年俸が決まっていました。現在の企業でも同様です。あまりに低い場合は当然レイオフの対象となります。 また英語に関しては、部署、ポジションによって大きく異なります。片言しか話せない人から流暢に話せる人まで差は大きいです。 私の会社では会社からのオフィシャルなアナウンスはすべて英語ですので最低限の読解力は必要ですし、US本社や他の国の人たちと協業することがある部署も多いので、そのような部署に所属している人たちはある程度の会話力もあります。
< 質問に関する求人 >
マクドナルド(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る