解決済み
飲食業界と言われるとマイナスイメージが多いですが薄給で休みがなく、労働時間の長いイメージの飲食ですが、なかには待遇のいい店もあるんでしょうか? 例えば月休8日 手取り30万 福利厚生も充実している など あと、外食産業の社員はほとんどの人が将来独立するための修行の場として働いていると聞きましたが 本当にそうでしょうか?実際、飲食で独立しても5年以上生き残れるのは一割以下ですよね? そんなリスクを背負ってまで独立したいのでしょうか?
1,383閲覧
私の場合(ファミレス)、 待遇は福利厚生は組合で1年1回の旅行、成績優秀社員は海外旅行、スポーツジムパス、任意保険全額負担、アパート代半額補助でした。休みは月平均9回、手取り28万前後、賞与年間5か月分でした。 残業代は他の業種と違い私のところだけかもしれませんが、900~0200まで働いて残業がつかないことも、逆に1200~2100まで働いて残業が2時間つけたりも、これは結局、その日の売り上げに対して使える労働時間が決まっていて、余っていたら残業をつけたり、逆に足りなければ残業を付けなかったり、最悪はその日は有給にしたりすることも。うまくアルバイトを教育しコントロールさせることが稼げるコツです。 ファミレス従業員で独立を考えてる人はいないと思います。独立するほどの調理技術は身につかないのです。大概工場で食材が配送されてくるので、調理修業とは程遠いです。店舗のマネジメント力は付きます。 独立して3年以内に閉店する飲食店は7割と言われ、残りの3割のうちの半分以上の店舗が赤字又はギリギリのラインです。飲食店は主に食品衛生責任者の免許(2日間の講習)さえあれば開業できるので誰でも開業しやすいのです。 しかし、その分閉店も多くなるのです。だから成功するのは、ほんの一握りですね。リスクはかなり多く借金だけしか残らないが現状です。大手の飲食店の店舗開発担当者が過去のデータや商圏、動態人口さまざまなデータを駆使して作った店さえ閉店する時代ですから、店舗開発したことのない人がその店の立地の良し悪しなんて分かるはずがありません。だから独立は相当の覚悟と失うものの覚悟が必要でしょう。
月休8日 手取り30万 くらいならあるんじゃない? 福利厚生はケースバイケースですが。 一割以下の数字は良く分からないですが、あまり 再就職に困らないっていうのはありますよね。 店をたたむ時も引き際間違えなければ 大きな借金にはなりづらいはず。 要は、そこまでのハイリスクじゃないと。
< 質問に関する求人 >
ファミレス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る