教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験を受けてきました。記述問題の採点について、過去の傾向を教えてください。 例えばキーワードが3つで、1つ間違…

行政書士試験を受けてきました。記述問題の採点について、過去の傾向を教えてください。 例えばキーワードが3つで、1つ間違ったことを書いた場合0点になりますか。部分点はありますか。H21の激辛採点の場合は?

484閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人的に本番を2度経験しまして、記述式の得点を見てきた経緯もありましたので 参考までに書かせていただきます。 まず、各設問の詳細な採点は明らかにされておらず、3問の合計得点しか わからないこともありますので、憶測の域を出ないことも前提となりますが、 キーワードを3つ求められていて、1つ誤っていた場合でも、何らかの措置は なされている可能性が高いです。 実際のところ、減点方式なのか加点方式なのかも不明なため「措置」というような 表現とさせていただきましたが、合否通知の得点結果からも、一部分の誤りのみで 0点という極端な採点方式は取られていないようでした。 ただし、その1つ1つのキーワードに対して等分された得点がもらえるとなるわけ でもないようですので、安心は出来ないところでもあります。 (例えば3つのうち2つは合っていたからといって、12点~13点はもらえる というものでもないようです) 残念ながらH21の採点を経験した立場ではないのでなんとも言えませんが、 ここ最近の試験の雰囲気を見ておりましても、法令科目よりも一般知識の方で かなり苦しめてきているような印象を受けますので、記述についてはとてつもなく 厳しい採点にはならないのではないか・・・と思っています。 ちなみに、当方がなんとか合格出来たときにつきましても、「激辛になる」とか 「いや、甘くなる」という噂だけが飛び交いましたが、最終的には無難な採点が なされていたような感じでした。

  • 21年受験したとき、記述の設問そのものは、どうというものではなかった。 が、判例の言い回しそのものを直接書かせたレベルで、あと4点足らずで176点で落ちた。 翌年22年の試験までは、判例集を徹底して読み込んだが、なぜか不動産登記法の知識を問う問題がでたりとか、むちゃな問題だったが、明らかに採点はあまかった。 21年採点レベルだったら、おそらく30点くらいかなと思って不合格を確信していたが、44点とれて合格。 各予備校の採点では、30点を下回る採点だっだけに、非常に驚かされた。結果、合格できたからよかったけど。 ただ、今年の各予備校がいうには例年並みというから、採点もそれほど辛目は無いと思う。合格率は、おそらく10%超えるといわれているくらいだから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる