教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25年度の行政書士試験の記述の採点をして頂けますでしょうか?

25年度の行政書士試験の記述の採点をして頂けますでしょうか?問44 建築確認自体に処分性がなく、工事完了により訴えの利益が失われ、却下判決が下される。 問45 Aが行為能力者である場合には、契約の履行の請求をするか、損害賠償請求をすることができる。 問46 AはDに対して、盗難より2年以内であれば、Dが負担した費用を賠償して返還を請求できる。 よろしくお願いします。

続きを読む

342閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本試験お疲れ様でした。 あくまで個人的な予想ということと、受験生の出来によって記述の採点基準が変化する点は了解ください。 >問44 >建築確認自体に処分性がなく、工事完了により訴えの利益が失われ、却下判決が下される。 12点。建築確認の法的効果の部分の配点が8点と予想されますが、ここは「適法に工事が行えるようにする」等の内容が要求されると考えます。それ以外はよく書けています。 >問45 >Aが行為能力者である場合には、契約の履行の請求をするか、損害賠償請求をすることができる。 14点前後。「Cの追認がない」という要件が欠けています。ここの配点が6点と予想しますから、14点前後でしょう。あとはよく書けています。 >問46 >AはDに対して、盗難より2年以内であれば、Dが負担した費用を賠償して返還を請求できる。 18点前後。よく書けてます。「賠償」という表現で、小さな減点はあるかもしれません。 合計で40点台の前半だと予想します。記述以外で140点台半ばあれば合格可能性がかなり高まります。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる