教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターの彼氏が週払いのとび職のようなバイト中に 塗装の週6日、 9:00〜17:00+残業 尞住み込みで40万前後…

フリーターの彼氏が週払いのとび職のようなバイト中に 塗装の週6日、 9:00〜17:00+残業 尞住み込みで40万前後の仕事にスカウトされたといっています。 11月からはそこでがんばるそうなのですが、塗装はそんなに給料がいいものなのですか?

続きを読む

604閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問部中にある40万を単純計算で、 (40を4週で分割=1週あたりの稼ぎ10万)÷(1週間の勤務6日)で計算すると、1日あたりの取り分は1.6万です。 単純計算で1.6なので、5千円ピンハネされるとび職よりは若干いい程度...かなと思います。 職人の世界でいったら、期待に反逆して悪いですが、そんなに高くないです。 たとえば、とある内装関連ですと1人工2.5万で、このうち5千が紹介料みたいな感じで取られて、本人の取り分は2万です。 ただし、自前でハイエースなどの車や施工のための各種工具を揃えないといけませんし、専門的な腕前が必要です。 逆に、1日に2現場を回って2人工(4万以上)稼げる人もいます。 塗装はただ塗るだけの仕事に見えますが、 塗る前の下地処理・養生がものすごい手間作業でして、メインの塗装作業でも1回目のプライマーを最初に何度も塗ります。 薄め液や汚れ落とし用にシンナーもたくさん使いますので、身体へのリスクも決してゼロではないです。 外壁塗装の場合は、高所の足場を渡り歩くわけですから、危険を伴うわけですし、 寮から通うのですから、現場⇔寮間の運転をさせられることもあるわけです。 寮と現場との距離が2時間であろうが3時間であろうが、行けと言われた以上は断ることができない(今までは自分で拒否・選択することができた)ので、9時からの作業開始の現場に朝4時起き...というのも当たり前になります。 それでもって、40万から寮費が差し引かれるでしょう。 健康保険・年金はどうなってますか?会社が加入負担してくれなかったら、自前で国民保健・国民年金の自腹ですので、個人的にはここが気になります。 ただ、スカウトされたということは、ある程度の素質は見込まれたという証拠ですし、 11月から本人は頑張るというのは歓迎すべきことだと思いますし、 より安定的な稼ぎを得たい気持ちの背景には、主様の存在が大きいと思うので、 身体を壊さないように頑張ることを願うだけでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

とび職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる