解決済み
仕事では3ヶ月で一人前というのは普通なのでしょうか?以前いた職場から、今年の5月で新しい職場へ異動(航空機内清掃業務)になり、4ヶ月が経ちました。 仕事も少しずつ覚えていき、スピードも異動当初と比べると早くなってきました。 しかしまわりからは「進歩がない」だの「遅い」いろいろ言われます。 また、今日にいたっては、「この仕事は3ヶ月で一人前になるのが普通だ。半年経って半人前ってのはおかしい」と言われました。 人によって一人前になる時というのは個人差があると思うのですが、どうでしょうか? また、どうすれば、どういう行動をとれば一人前と認められるのでしょうか?
また、異動後から1ヶ月経つと班に配属になるのですが、状況により他の班へ出張として働くということがよくあります。それで久々に同じ勤務になった人から「三ヶ月間何をしてきたんだ」とも言われてます。 なお、仕事は毎日同じことはしませんし、曜日によっては他航空会社の清掃もします。ちなみに勤務は7時半、8時(19時までと19時半までの2種類)、14時からの4つがあります。
7,548閲覧
3か月で仕事を覚えるのが普通かどうかは、一緒に働いている人が決めることです。 「この仕事は3ヶ月で一人前になるのが普通だ。半年経って半人前ってのはおかしい」と(いじめではなく)言われているのであれば、きっとそうなのでしょう。 3か月とか思わなくていいのではないですか?長すぎます。 私が質問者様の立場なら「3日で一人前になる!」と勝手に自分の中で決めて 3日で「A先輩ができることは全部できるようになる」とかより具体的に目標を決めてしまいます。 短期間で必死でやります。どうやったら3日で習得できるか必死で考えます。 PDCAですね。計画を立てて、行動して、その行動を検証して次につなげなければ、成長はありません。 頑張ってください。
なるほど:3
それは仕事によるでしょう。職人さんなどは10年でも半人前といわれることもありますし、一概に、どれだけで一人前、なんて決められません。あなたの職場では一般的に3ヶ月すれば、先輩などのチェックなしで仕事ができるようになるという人が多いのでしょう。それなら、それが基準としか言えません。あなたの職場を知らないここの人に尋ねたところで、何とも言えないですね。 確かに、仕事を覚えるのにかかる時間はそれぞれでしょう。ですが、お金をもらっているのですから、人より時間がかかることを「それは仕方が無い」「個人差があるものだ」などと半ば正当化しているのはどうかと思いますがね。 どうすれば一人前とみなされるかと言うと、他の人の指導を受けずに一人で業務をこなせれば、とりあえずはクリアーということでしょう。いちいち指導を求めたり、自分の仕事についてダメ出しをされる状況では、一人前とは言えないでしょう。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
航空(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る