教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士2種の工具、材料の購入はどうするのがいいですか?

電気工事士2種の工具、材料の購入はどうするのがいいですか?BEMSオペレータです。 元プログラマです。 電気・電子出身ではないので、実際には工事はしませんが、ある程度は知るために、 通信教育を取りました。 (特に交流は何たるかとか。) その通信教育講座は工具、材料が入っていないと思います。 どのように購入したらいいのでしょうか? 勝手がわからないので、来年になったら、職業訓練所のスポットの教育を受けたいと思います。 いろいろ選んでいると挫折の元なので、最初はお仕着せのセットを購入した方が、 工具を選ぶことに気がとらわれずに、目的達成できると思います。 考え方も参考にしたいので、いろいろアドバイスお願いします。

続きを読む

849閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    工具については値段的には少し高くなりますが2種電工用の工具セットを買われたら良いと思います。 作業経験が無い場合はケーブル被覆の剥ぎ取りをナイフだけでやるのは時間的に厳しいと思うのでワイヤーストリッパーも含んだ物を買った方が良いでしょう。 ストリッパーはホーザンのP-957やフジ矢のFVA-1620のようなプライヤータイプの物はケーブルの切断や心線の輪作りなどにも使えるので便利でしょう。 http://www.edenki.co.jp/shopbrand/024/018/X/ 上記を参考にしてみて下さい。 配線や器具もセットで買った方が無難です。 実際の試験ではVVF2.0mmは識別が容易なように青いシースのケーブルを使用していますがホームセンターなどでは大概通常の灰色の物しか手に入らないのでこの点でもセットが良いです。 電気書院で販売している配線と器具のセットはお勧め出来ますのでご参照下さい。 http://www.denkishoin.co.jp/denkishoin/info/book/study/ystudylinelist/code/010000190 13問の候補問題を一通り練習出来るぐらいの配線は入っていますが繰り返し練習するには配線が不足する場合もあるのでその場合はVVF1.6mm2Cと3Cぐらいはホームセンターなどでいくらでも手に入るので追加して練習したら良いと思います。 実技の練習はまず配線被覆の剥ぎ取りと心線の輪作り、埋め込み連用枠への器具の取り付けをしっかり練習して素早く確実にできるようにしておきましょう。 どの問題が出てもこの3つは必ず必要な作業ですから慣れておくことによってかなり時間の余裕が生まれますし、配線被覆の剥ぎ取りや輪作りで欠陥を出してしまう受験者が結構いますのでしっかり練習しておいて下さい。

  • 工具は、ホーザン(P-957)がおすすめです。 私が受験したときは先輩から借りたので、値段は分かりませんが。 今ネットで調べたら結構安くいろんなところで売ってました。検索してみて下さい。 材料はこちらで買いました。 ネットで問題集付きで一番安かったのとすぐに届くとの事だったので頼みました。 すぐに届いて問題なく練習できました。 電気資格対策センター http://www.den-s.com/ 私が買った時は、問題集付・送料・税込み・手数料込みで14,000円でした。 頑張って下さい!

    続きを読む
  • 2種電気工事士の実技の対策本が出版されています。 (各社から色々と出版されています。) その対策本には、ほとんどの場合、材料や工具の一式一覧と その入手方法や、セットにまとめたキットの案内が載っています。 工具や材料をまとめて購入するなら、キットの方が安く済むでしょう。 詳しい人で電材屋さんから小口で買えるなら、もう少し安く済みますが、 そんな人はその道のプロでしょうから、素人さんならキットが正解です。 尚、私が電気工事士を受験した時には、工具は自分で選んで購入しましたし、 配線材料や部品は、小口で買える電材屋さんでした。 が、それは既にそういうルートに伝が有ってのことです。 私は手が小さいので、小型の圧着ペンチや小さめの電工ペンチを選びました。 ドライバーとワイヤーストリッパは使い慣れたものを持参しました。 (他の作業でも以前から使っていました。) 最初にセットでキット一式を購入するのは、そうした選択が出来ませんが、 必要に応じて買い足せば良いでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる