教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

循環器内科医は、大学院に行かない方が多いのですか。 もしそうなら理由は何故でしょうか。

循環器内科医は、大学院に行かない方が多いのですか。 もしそうなら理由は何故でしょうか。

459閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学院に行く行かないというのは科ごとの傾向というよりも、医局ごと(大学の科ごと)の傾向かと思います。 私の務める大学では、循環器の医局は全員大学院に所属するという方針になっています。 逆に、大学院(博士号)なんてどうでもいいよという大学もあったりします。 医者の場合は大学院に行ったからといって特別何か授業を受けてスーパードクターとして認定が得られるなどというものではなく、 所属して殆んど普通どおりに仕事をしながら、少しばかり研究をして、名義程度に授業に出て単位を集め、博士号をもらうという場合が多いです。 要するに医学博士は「医者として優れている」というものではなく、「医学研究を頑張りました」という意味のものなのです。 「医者として頑張っています」というのの証明として昔は用いられてた時代もありましたが、今はその役割は専門医資格に切り替わっております。 医者の世界では大学院は「取らないと気になるけど、取っても(その資格で)食べられるわけではないと」ということで「足の裏の米粒」と言われております。 ちょっと感覚的にわかりにくいかもしれませんが、医者にとって大学院はその程度のものです。

< 質問に関する求人 >

内科医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる