解決済み
フォーサイトの行政書士講座安いみたいな広告だったので購入してみました。 資料請求はせずに、WEBで確認できる程度の内容をチェックして購入した次第です。 条文、趣旨、判例の抜粋というような構成でテキストができています。判例はかなり要約しているので読みやすかったです。どのくらい読みやすいかというと、テキストをざっとよんでこんな感じというニュアンスをつかむ程度がそのまま書いてあるような読みやすさです。 フォーサイト受講者は合格率が高いのですが、この程度の内容で十分ということなのでしょうか??? 驚きです。 精読してみると、市販のテキストを読んで理解出来難いところが詳しく載っているようなテキストでもなく、誤字が沢山あってなんか物置小屋にいきそうなのです>< 購入を後悔しつつあるのです。 他の業者の通信講座も似たようなできなのでしょうか?もっとしっかり作りこんでいるようなものはないのでしょうか?成美堂出版の行政書士合格テキストは分からないときに参照するのに使うぐらい自分にとってはよく書けていると思います。それでも、足りないのでもう少しいいのがないのかなと探している次第です。 質問のまとめ ①通信講座のテキストは市販の行政書士受験テキストよりも出来はよいのか?市販テキストの要約テキストになっていないか? ②通信講座はどこの業者がいいのか? ③フォーサイトテキストの正誤表はないのか? 以上よろしくお願いします。
20,786閲覧
1人がこの質問に共感しました
良くある手口 「行政書士の勉強をして仕事をしませんか。」、「行政書士は国家資格だけれど、とっても簡単。合格して、年収700万円の収入を得ている方が沢山います。」「家でやる場合は、ウチの会社から会計業務など仕事をだします」などと言って、主婦をターゲットに、数時間におよぶ電話勧誘で「絶対に高収入になる」と、行政書士資格教材を契約させます。 解約を申し出ると、行政書士資格教材を売っただけで仕事をあげるとは言っていない、などと平気でウソをつき、契約当事者の「自己責任」を主張してくる業者もいます。 2次被害 行政書士資格商法や総合旅行業務取扱管理者試験(旧一般旅行業務取扱主任者)にひっかかった被害者の名簿が流れており、更なる資格商法のターゲットになっています。また、以前の契約は3段階になっており、解約するなら退会手数料40万円、続けるなら、60万円の教材が必要だと迫られます。気をつけてくださいね。
4人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る