教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は料理はよくやるほうで、 友達・近所に美味しいと言われますが 職場の人にはあまり料理をやっていないように 思わ…

自分は料理はよくやるほうで、 友達・近所に美味しいと言われますが 職場の人にはあまり料理をやっていないように 思われています。 馬鹿にされている感じもしますが そのままにしていたほうがいいですか?今まで、自称:料理好きにろくに料理をしない人が多く レベルも低かったため、 それが嫌で自分も言わなくなりました。 私よりもっとすごい人はいるから 謙遜の意味もあります。 妹が味噌や味醂をつくったり 刺身包丁で プロ並みの腕で 妹にも「料理する?」と聞かれ 恐れ多く「あまりしない。」と言ってしまいます。 それでも、母と妹は私が叔母の作ってきた料理の批評で 私がきちんと料理をするのが 言葉の端々で分かったみたいです。 職場の人の食生活はひどく インスタント食品ばかりです。 宗教が違うみたいな感じです。 私が弁当を持ってきても、 私も特別凝っている訳でもないから 倹約で作っていると思われています。 そのままにしておいた方がいでしょうか? 大学時代は寮生活で 私は作ったらみんなにあげるから 料理上手と知られていました。 まあ、料理は基本誰でもできると思っているし 自慢するのは浅い人間だと思うから 言わなくなりましたが 自分よりひどい人に馬鹿にされていると あまりいい気はしません。 かといってまともに話すと反感を買う気がします。 できない振りをしていたほうがいいかもしれません。 いかがでしょうか?

続きを読む

1,008閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私も同じような感じで職場で言われるのでお気持ちわかります!! でも、自分でできるって言うのはすごく気が引けるんですよね…(実際我が家のなかでは母は小料理屋、弟は板前、兄は元々舌が肥えているので不味いものは作らない、というなかで私は料理ができる方とも思ってはいませんが…) でも、そういう目で見てくる人たちに限って否定してもよけい小バカにしたみたいに 「えー、見えないー」 とか言ってくるんです。 仮にも私は主婦でしたし、料理も旦那に満足してくれるくらいのものは作れましたし、今でも家庭で困らない位に料理はできます。 でも私は別にそれを職場の人にわかってほしいとも思いませんので 「そう見えます?」 「私の好みの味があなたに合うかわかりませんけど、作ることは嫌いじゃないですよ」 「作れなくても嫁の貰い手は足りてるので」 とか言っちゃいます。(結構私は気が強いので) 私の場合、真面目に答えるのもバカらしいし 私の事を少しもわかってない人にとやかく言われたくないのでそれ以上話が続かないように持っていきます。 要するに相手にしないのが一番です。 ルーを使って偉そうに 私はカレーが得意料理です とかいっちゃってる人もいるくらいですから できるできないの基準も人それぞれですしね。

  • 未婚・実家住まいなので、しない人と思われてます が、調理師免許ありの料理講師もしてます。会社には内緒だけど パン講師もしているので、パン持って会社へ行きました。「ホームベーカリー買ったん?」っ言われましたよ できないふりする必要もないけど、特にも反論する必要もないかと ほっときましょ

    続きを読む
  • 私も多分、そう思われてるっぽい人です。 同僚の男性に、いきなり「○○さんって料理とかするの?」 聞かれて「しないように見えます?」って聞いたら 返事が返って来なくて。 そんなあからさまに態度に出さなくてもって思ったけど 自分からは何にも言い返さなかったですよ。 料理をしない嫁を持つ奴に言われたのには腹は立ちましたけど。 親元で住んでるとそう思われる事って多いですよ。 「お母さんが作るんでしょう?いいなぁ」みたいな。 うちは私も作るんですけどね。お弁当ももちろん。 私はイチイチ言わないタイプです。 会社の人に知られた所で何とも無いので。 どうでも良いです^^

    続きを読む
  • できない「ふり」までする必要ないんじゃないでしょうか。 何も言わなくていい。 私も、女性がほとんどの職場なので料理の話題は毎日のように出ます。 ウッカリ、鼻で笑っちゃいそうになるような事を言う人もいて、それを聞いて「え~、そうなんだー。」って感心している人を見ると、正直驚くし、本当の事とか、由来とか教えてあげた方がいいのかな、と迷ったりもしました。 でも、聞かれたわけでもなければ、何も言わない方がいいのかもしれない。 知ったかぶっている人は、邪魔されるのを嫌うし、口では「そうなんだ、よく知ってるね。」とか「教えてくれてありがとう。」と言っていても、後で文句を言っているのを聞いた事がありますし、客観的に見てどっちもどっち?みたいな人が他の人の事を「よくあれ作ったこれ作った、って言うけど、絶対嘘。話半分に聞いておいた方がいい。」と皆に言っているのを聞いて、自分も心の中で色々、思ってはいるけどいい印象を持たなかった。 どうでもいいじゃん、確かめようもないし・・・って正直、感じました。 披露する機会もそうないだろうし、知ってもらいたいと思う心が自己顕示欲が強いように思えて、よく考えたら、自分が恥ずかしくなってしまう。 黙って、周りを見ていて、何も言わないのが一番だと思ったし、自分の話を相手もするからって、同等に話していいわけじゃないんだな、って。基本、自分の話を聞いてもらいたいだけの人が多い! 「すごーい、さすがー。」って言ってもらいたいだけで、それを他人が邪魔したら、理不尽に怒る人も結構いる。 もちろん、料理の腕前が必要な職場なら別でしょうが(^^ゞ よく知りもしないのに、バカにする人こそ馬鹿です。 「そうなんですよー、あまり上手じゃないんですー。」って言っておいて、いつかギャフンと言わせる日を想像して心はおさめておいたらどうかなあ。 一緒に料理するにしても、なかなか、見直してもらうのは難しい部分ってあるかもね。 料理学校出てるとか、フランス留学してた、とか、目に見えるわかりやすいものがない限り。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる