解決済み
人と接するのが苦手になりました。もともとは学生のころから社交的で、友達も沢山いました。 でも、結婚後に夫の仕事の都合で何度も引越し、どの土地でも人間関係にことごとく苦労してしまい、いつの間にか人間不信になってしまっています。 職場やPTA関係や習い事などで、人と接するのが苦痛になってしまい、いつの間にか一人ポツン状態が多いです。 現在また引っ越したので新しい職場で派遣で働いていますが、オープニングスタッフだったので全員が一斉スタートだったのですが、いつの間にか仲良しグループは出来てしまっていて、中に入ることが出来ません。 私自身は笑顔で挨拶は欠かさずに接していますし、会話にもそれなりに参加しているつもりですが・・。 知らないうちにバリアをはってしまっているのか、相手もひきつっているのがわかるときもあり、自己嫌悪になります。 また以前のように、自然に人と接することが出来るようになりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 拒絶オーラを出さないようにしたいのですが・・。
200閲覧
引っ越しが多いということはいろんな地方に行っているということなのだろうと思います。 子どもの頃ならともかく、大人になってからのコミュニティは結構そこの土地に生まれ育った人を中心につくられます。 どこの学校だったとか、子どもの頃こんなことがあったとか・・・・そういう共有できる記憶を持っている人に親近感を抱く傾向はあることはやむを得ないでしょうし そこで全くそういうものを持たない人が入るのは大変だろうと思います。相手にとってあなたはどうしても「よその人」に感じてしまいます。 逆にいえば最初から他の人のようにずっとその土地に住んでいるわけでもなく、親兄弟が近隣にいるわけではないのだから 対応が変わっても仕方ない、どちらが悪いという問題ではないと考えてしまえば人間不信にまではならないんじゃないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
オープニング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る