解決済み
土木の現場監督してますが、同じ会社の土木作業員の人間性の低さにうんざりします。 現場を汚しても、言わないとそのまま帰ることや、仕事中パチンコの話ばかりで17時まで働こうとしないし、重作業があると、離れて他人にさせようとしたり彼らを観察していると、なんだか可哀想な気分になります。 公共事業なのに、役所や近隣住民にタメ口で話したり、社会人として最低限のマナーもできない困った集団です ちなみに作業員は社会保険もなく日当月給ですが同じ制服を着ています 人は人、自分は自分と13年間言い聞かせてきましたが、うんざりも限界です 待遇の悪さですねて素行が悪いのでしょうか? 正社員とパートや派遣では仕事に対する取り組み方が違うのでしょうか? 土木作業員とは、どこもこんなものとよく聞きますが、ちょっと酷いですよね~ 少数がこんな人なら注意しますが多数なのと相手にすると疲れるので諦めています。 体が疲れる肉体労働はしたくないが、肉体労働しかできない。 汚れているのを見るが、早く帰りたいから言われるまで指示まち ヘルメットの顎ひもはしない。 これでもAランクの会社です。
年金だけで生活ができない60以上の爺さんが特に困ります。 会社に言うとその人はクビになり、生活できないと思うと 暑い中、寒い中安い給料で頑張ってるからしかたがないかと思い大目にみてます 毎日、可哀想に思ったりうんざりしたりするのがストレスです
16,687閲覧
14人がこの質問に共感しました
日々の作業ご苦労様です。 土木作業に関して個人的には携わったことがありませんが、 現場や製造業などの仕事に関してはTWI方式が一般的なように感じます。 仕事に積極性がない 職場の規則を守らない 上司の指示に従わない エチケットが悪い 不平・不満が多い ・・・あげればきりがないでしょう 問題は、なぜそのような事態や思考になってしまうのか? です 教える立場としては、 仕事の知識 職責の知識 教える技能 改善する技能 人を扱う技能 この五つが教育者の条件として求められます。 多くの仕事で適用されます。 しかし、人を扱う技能 これ、一番難しいのです。 どの仕事でもここでつまづくのです。 機械とは違い、スイッチ入れれば思うように動く わけではありませんね。 極論は、いいモノづくり、商売、サービスを 提供するには、従業員から満足させねばならないのです。 自分の経験談や仕事上の知識を誇れても、部下をまともに 成長させることができないのなら、残念な上司でしょう 土木作業員=腕力だけで能無しなどというレッテルは、 まぎれもないお上方たちが貼ってしまったのでしょう。
なるほど:8
そうだね:3
ありがとう:2
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る