教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

図書館司書の資格を取りたいのですが、10年前に短大を卒業してるのですが、また大学に通わないとならないですか?

図書館司書の資格を取りたいのですが、10年前に短大を卒業してるのですが、また大学に通わないとならないですか?

補足

私は短大卒業していて、そのときに単位を取得していたので、(10年前なので62単位取得したか曖昧ですが)ということであれば、司書の資格は取得できるということですか?

404閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >また大学に通わないとならないですか? そうですね。 司書資格を取得するには、基本は短大卒以上の学歴と司書資格に必要な単位の履修が求められます。質問者さんは(10年前であろうとも)短大を卒業していらっしゃるのですから、後は司書資格に必要な単位を取ればOKです。 この単位は、大学または短大でしか履修ができません。現在、仕事をお持ちでないのでしたら、司書講習に通われると短期間で取得できます。その他、科目等履修生として該当単位だけ履修する方法、せっかくだから専門課程のある大学に3年次編入する方法などがあります。(科目等履修生になるのでしたら、昼間の大学でも夜間でも通信でも構いません。) 司書講習の開講大学や司書資格が取れる大学は、文科省HPに掲載されています。費用は各大学HPで個別に確認してください。 なお、他の方も書かれていらっしゃいますが、資格を得ることと、仕事を得ることは別です。司書の場合、非正規ですら競争率が高いです。資格を得るのに必要な対価と、それで得られる効果が釣り合うか否かは、再度確認された方が無難です。 参考: 司書について:文部科学省(http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm)

  • 受講資格 ●司書 1.大学、短大、専門(5年制)の卒業者。 2.大学、短大で2年以上在籍し、62単位以上取得した者。 3.司書補・国会図書館、大学、短大、専門の図書館での実務経験が2年以上の者。 ●司書補 1.3年制高等専門学校修了者 2.高校卒業者。 合格率は、毎回ほぼ100%ですが、就職率は、0.・・・・・%となる狭き門です。 就職口が限られていますから、新規採用は、略ないです。

    続きを読む
  • 短大卒でも取れます。短期大学卒なら要卒単位が60単位でも、卒業証明書があれば、取得可能です。 つまり、短期大学卒なら①出身短期大学で科目等履修生で取得する。 ②司書コースがある通信制大学に、科目等履修生で取得する。 です。 近畿では、近畿大学通信で、一番簡単に取得できます。 近畿大学通信の短期大学部で科目等履修生入学してください。 通信制大学では、①通信単位ではレポート提出後に単位修得試験を受ける。②スクーリングもあります。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる