解決済み
IT業界への就職ネットワーク・サーバー・セキュリティ技術者 と プログラマー・SE とでは求人どちらが需要が高いでしょうか? 自分は中学からプログラミングをはじめソフトウェアの開発などを行ってきました C++やphpも独学で学んできて来年度専門学校への入学を希望しています しかし、専門学校へ入学するにあたりプログラミングの学科にはいったところで、プログラミングをまったく知らない人達と 同じスタートラインから授業がはじまるので、自分が今までにつけてきた知識以上のことを学べるとは思えません 知らないことを学ぶことはたくさん経験するとおもいますが、微々たるものだと考えています そこで現在考えているのが、無知であるネットワーク・セキュリティ(サーバー)の学科にはいることです プログラミングについてはある程度知識があるため、実際に専門学校で(新しく学べる)学びたいのはセキュリティ関連です --------------------------------------------------- 前置きながくなりました。 質問させていただきます ①就職するときを考えて、卒業した専門学校の学科が セキュリティ となっておきながら 受ける会社先は ソフトウェア開発 プログラマー と卒業した学科と受ける先の会社のジャンルが異なる場合 内定もらうのはきつそうに思えるのですが、実際どうなのでしょうか? 自分がいくらプログラミングできると公言していてもそれを面接官に証明する手が資格 学科 くらいしかないかと思います 資格がセキュリティ関連のが7割 プログラミング関連が3割 、そして学科がセキュリティ科だったら 間違いなくプログラマーとして雇ってもらえるところは無いと思うのですがどうでしょうか? 以上が質問の内容です。 自分自身はセキュリティ科にはいっておいてセキュリティについてかなり興味をもって深く学ぶことができて 就職にもいかしたいと思ったらセキュリティ関連の就職先を探し 内容がなかなかつかめなく、興味があまりわかないようでしたら、プログラミングの会社にはいりたいとおもっています そこで心配なのが①の質問の内容です。よろしくおねがいします
475閲覧
IT業界の者です。SEからネットワーク、セキュリティと幅広く経験しています。 回答ですが、全然気にしなくて良いと思います。 そんなん言い出したら大学生なんて文系や理系だけで採用できませんし。 大事な事は、「なぜセキュリティをやりたいのか」です。 それをハッキリ答えられなければ採用は厳しい。 昨今のITでは1つの言語だけとか、サーバーだけ、とかネットワークだけとか単体の事しか出来ない場合、相当深いレベルにまで到達している必要があります。ですので幅広く色々な知識や技術を身につけることは将来必ず良い結果に結びつきます。 考えてもみて下さい。セキュリティ関連の企業に入社したからと言って必ず製品開発や解析の部署に配属される訳ではないのですよ。 また仮に配属されたとしても一生同じ部署で異動無しなんて事はないですよ。 個人的には貴方のように「好きな人」が最も知識・技術共に強くなります。 実際に私が今までに色々な企業で見てきた方の中で非常に優れている方は多くが小中学生の頃から興味を持ち、進んで身につけてきた傾向があります。 これからも常に「なぜだろう?」「どうやれば良いだろう」という疑問を持ちつつ自身の知識と技術で立ち向かう事を繰り返す事で社会人になる頃には非常に大きな力を身につけられると思います。 あとは、、、、専門学校の就職担当の方に聞いてみるのが一番。貴方が卒業する頃にはまた景気や業界の動向が変わっているかもしれませんので今から心配する必要は無いと思いますよ
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る