教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職して5ヶ月目です。 ですが10月までは『準正社員』扱いと言われましたが、俗にいう試用期間、ってことなのでしょうか? …

転職して5ヶ月目です。 ですが10月までは『準正社員』扱いと言われましたが、俗にいう試用期間、ってことなのでしょうか? 来年の2月には30歳になるので、もし試用期間であれば辞めて、ちゃんと転職活動をしたいなと考えています。

160閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご質問者様は、現在の会社に入社される際に会社側とどの様な内容の雇用契約を交わしたか確認しなければならないでしょう。 正社員として雇用されたが、10月末まで試用期間として、身分は準社員扱いとされるのか、或いは準社員として10月末までの期間の定めのある雇用契約で、新たに11月より正社員として雇用契約を交わすのか、会社毎、社員毎に雇用契約の内容は変わる可能性がありますので、ご質問の内容からだけでは明確な回答は出来ないと思いますよ… また、ご質問者様は、「試用期間であれば辞めて、ちゃんと転職活動をしたい」とお考えになられていますが、現在はどの様な会社のどんな職種であっても、試用期間が設けられているのが一般的であり、試用期間が嫌だからというのであれば殆どの会社に就職する事は出来なくなってしまうでしょうね… そもそも、労働基準法上に、”試用期間”という通常の雇用契約に基づく従業員と異なる制度が設けられてはいませんので、通常と同じ雇用契約なのです。 しかし、採用決定時には、労働者の資質・性格・能力等の的確性の有無について充分な調査等を行う事が出来ない為、一定期間調査や観察を行って適切な判定が出来るまで、最終的な正式採用を保留出来るものとされています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる