教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、就職活動をしていますが、内定がでません。

現在、就職活動をしていますが、内定がでません。三十路前です。実務経験は、ほとんど、アルバイトです。 よく、面接に行くと、「どうして、就職しなかた?」とか、「資格はこれだけ?」 いわれます。 又、採用担当者から不採用です。と言われ、アドバイスもくれませんでした。 何かいい方法はありませんか? ※資格簿記3級、電卓技能検定2級 スペック 男 免許はなし適正が逢わないため、教官いわれ、自分も納得した上で車高退学 誹謗、中傷はやめてください。

続きを読む

172閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    採用担当をしている者です。どうしてこれまでアルバイトだったのか、どうして今回は就職したくなったのか、その理由を聞きたくて質問しているのだと思います。 理由はあると思いますので、そのお話をしてみてはいかがでしょうか。 特にないと思っても何かあると思います!自分に問いかけてみて、その答えが出るころには1歩成長しているはずです。 また、やみくもに会社を受けても受かりません。会社のホームページやいろんな情報を収集して会社の内容を把握し、その会社になぜ就職したいのか、その会社で自分はどんなことがしたいのか、どんなことならできるのかをはっきりと面接官に説明できるようにしてください。 簿記や電卓の資格をお持ちですので、経理職で生かしたいのであれば、簿記のテストがある会社が多いと思います。第一段階で落とされないように復習しておくのも大事です。頑張ってください!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる