解決済み
手話を学ぶ場所についての質問です。 手話学習歴約三年、手話講習会を探していますが、なかなか情報を探せずにいます。 東急田園都市線、横浜市営地下鉄沿線あたりで土日か平日夜に通える手話講習会をご存じのかた、いらっしゃいますでしょうか?学習できれば自治体運営か民間かは問いません。 よろしくお願いします。
1,269閲覧
【手話講習会】は、どこの自治体でも開催している筈ですが。お住まいになっている市町村か、勤務先の市町村の役所に問い合わせてみましょう。 受講期間は1年間。入門講座と基礎講座があります。受講料は無料。テキスト代は自己負担で、上記2講座各1冊1500円程度。開催曜日は土日・祝日以外の日。時刻は7時~9時がほとんどです。 手話歴3年というのは、どういう訳なんですか。本やDVDでの独学? NHKの『みんなの手話』をご覧になっての勉強? そういうのは、手話の正しい勉強法ではありません。手話単語を覚え、それを羅列すれば、OKと思っているようでは、ろう者とのコミュニケーションは程遠いです。 私もろう者ですが、手話の勉強はまず、我々の仲間と生の触れ合いから始めてください。 会話をする時は、相手のろう者の顔に視点を合わせ、手指動作が視界に入るくらいの距離を保ちます。 そして、相手の手元を見て、単語を一々追っていかないで、相手の顔を見て、顔の表現の変化や間、手指動作のリズムとスピードの変化などに慣れることから始めていただきたいです。 あなた、既に少し知識がお持ちなら、手話サークルに入会するほうが、イイかもしれません。我々の仲間の何人かは、顔を出しています。 講習会といっても、募集は来年3月か4月までありませんよ。私は、サークル入会をお勧めします。サークルについても、役所の障害福祉課が、よく把握しています。
自治体の役所の福祉関係の窓口か、社会福祉協議会、あるいは聴覚障害者協会に問い合わせて下さい。 ウェブ検索で探すよりも確実にわかります。 とりあえず、こちらで調べた所をあげておきます。 □ 横浜市の手話講習会 場所 横浜ラポール 入門・初級・中級・上級 の四クラスあり。 他に、区レベルでは入門レベルの手話講習会があるようです。 ただ、いずれもすでに四月から開講しており、今から申し込んでもダメでしょう。来年度に申し込むことになります。 とりあえずは手話サークルに入ることになりますが、これも自治体の役所の福祉関係の窓口か、社会福祉協議会に問い合わせて下さい。地元のサークルを把握しています。
< 質問に関する求人 >
手話(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る