教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、勤めてる会社をやめるべきか真剣に悩んでいます。 皆さん、何が正しい判断だと考えますか?? 会社の今お偉い…

今、勤めてる会社をやめるべきか真剣に悩んでいます。 皆さん、何が正しい判断だと考えますか?? 会社の今お偉いさんになってる人に以前に目をつけられて、彼が私をどうしても 上げたくない。といってることがネックで 超平社員のままです 私はまだ若い社員が受けるような何度も昇格試験を受けたけど、未だに受かれてません。 点数もとったけどどうしてもダメな理由がわかりました。 試験だって、責任ある仕事を任せられることなく、酷いときでは一年ほどで転勤させられ、正直言って、疲れたけど、 精神的にも滅入ってるけど、 パートタイマの人達が私達社員より 安い給料だけど、毎日頑張ってくれてる姿みて頑張ってきました。 性分的にも仕事場行くと仕事してしまいます。 そのお偉いさん以外の立場ある人は 私を推してくれてます。 けど、彼がどうしても拒否すると聞きます。 彼が立場退くまであと3年ほど。 彼の権力でたらい回しされてもう6年ほどです。当然年も取りました。 彼が権力なくなるまでもっと年を取ります。 そしたら今推してくれてるひとも年齢鑑みて、私を見なくなるとおもいます。 今私が直接支配されてる上司は お偉いさんに迎合して今の立場をつかんだようなタイプの人間。 だから彼も迎合して私に嫌がらせの態度を取ります。明らかに他の人と接するときの態度が違う。 私はもうやめるしかないと本気で思ってます。 どうせ私の代わりはいくらだっている。 私のことを助けてくれる人なんていない。 私の味方したら、きっとそのお偉いさんに、逆らうことになる。 そんなリスクどうして他人かおってくれるものか。 事実を知った今、八方塞がりで 誰にも本音を話せず。 正しい判断ってなんでしょうか? あと三年って言う人もいるけど、 女のあと3年は大きい。 彼氏は同じ会社の人です。 けど、会社の人には内緒。 彼はこの事実知ってますが、わたしが ここまで真剣に悩んでるなんて思ってもいません。 彼自身、 自分のことで目一杯で私の悩みを受け止められる余裕ないと思います。 本気め悩んでるって、いったことはありません。 言いかけたけど、真剣にきいてくれる風でなかったから、この人には相談できないと決めました。 やめることになったら、今すんでるところ出るつもりです。 会社が家賃半分持ってるし。

続きを読む

204閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    非常に、お気持ち伝わります。 迷っておられるのは、あなたの気持ちに後押しの強い言葉が必要なのでは・・・ 迷い その①転職しても同じような職場環境が無いとはいえない その②転職が難しい その③この状況は3年で終わる など・・・ 私は42歳です。貴方様はきっとお若く思われますので転職をお勧めします。 次、人間関係でたとえよくなくても割り切ってお仕事が出来る環境ではないかと。 パートさんの働きとかで感謝があるのですね、でもそれはそれです。貴方様が頑張ってるからこそパートさんがついてきてくれてると思います。 次です次・・新しい出会いがあると思いますよ。きっと。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる