解決済み
療養型病院で介護士として働いています。簡単に勤めている病院を説明すると、A棟・B棟に分れていて、A棟は医療保険適応で、ケア・業務としては医療行為中心。B棟は介護保険適応で、何かしらの疾患があり、介助が必要な方がほとんどですが、ケア・業務としては日々の生活のサポートという感じです。 一応同じ施設なので、業務のベースはA・B共に同じですが、やはり多々各棟で違いはあります。 私はB棟に約5年半勤めているのですが、A棟で産休等で欠員が出る為、この度A棟への異動が決まりました。 正直な気持ちとしては、今までずっとB棟でのレクリエーション・食事介助などがメインの仕事から、寝たきりの方が大半で、入院されてから短い期間で亡くなられる方も多い、医療行為メインのA棟への異動は、憂鬱というか不安しか感じません。勿論、A棟での終末期患者さんへの介護というのも、絶対に意義はあるし、勉強になると思います。 ただ気持ちが追いつかないというか、「やりがいを感じている今までやってきた介護」とは違う分野の介護に踏み込むことへの躊躇というか・・・。 上手く表現ができないんですが・・・。 経験豊富な介護職の方。何かアドバイスというか、前向きな気持ちになれる助言をいたたけないでしょうか?
961閲覧
そうですよね、病床の機能が違うんですから躊躇はあるでしょう。どういう気持ちとかモチベーションで望んだらいいのかわからないですもんね。 最初はそれでいいんじゃないでしょうか? たぶんこれまでとの違いから、がっかりしたり凹んだり違和感があったりするかもしれないですが、環境が変われば気持ちの持ち方も変わる、また違った分野での経験が積めるって、ご自身で理解されてますから大丈夫ですよ。 頑固にいままでのやり方や気持ちを押し通そうとさえしなければ、きっとうまくいきます。
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る