教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理への転職

経理への転職こんにちは。 27歳女です。 現在、経理事務への転職を希望しているのですが、未経験だとやはり難しいのでしょうか? 求人情報を見ていると、経理経験3年以上とか5年以上と書いてあり、未経験者は難しいのかなと思いました。 日商簿記3級は持っており、現在2級取得に向けて勉強中です。今年の11月の試験を受験予定です。 現在の状況としては健康食品の会社で事務のパートを週3日しています。 仕事内容は電話応対やデータ入力などです。 前職はSEとして約4年、ソフトウェア開発を行っていました。 経理事務は未経験なのですが経理経験を積むにはどうすればいいのでしょうか? そもそも経理は経験者を募集していて未経験者は経験を積もうにも難しいような気がするのですが・・・。 未経験から経理に転職した方はどのようなプロセスで採用に至ったのでしょうか? また、簿記2級を持っていた方が有利というか多少の足しにはなるのでしょうか? 回答お待ちしています。

続きを読む

1,155閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    経理で経験求められるのは上司が教える手間が面倒だから,,そのくらいと経理未経験で悩み就職後気づきました。経理は独特なので一年教えるのもヘトヘトになるだろうなと思います。内部事情はそんな感じのようです。 この人は教えがいがありそうだと思われたら雇ってくれるところもあるかもしれません。

  • 現在、経理の仕事をしている者です。 他の方が回答されているように、中途採用は即戦力として経験者が求められますが、私が働いている会社では経験者限定で募集を出しているなのに「未経験でも一生懸命頑張ります!」と電話して来た、やる気のある方を採用しました(社長が下積みから一代で会社を大きくした方なので)。覚える業務の量が多くて、きつそうでしたけどね。 もし、やる気があるならダメもとで問い合わせしてみたら、どうですか?もしかしたら、面接してみましょう、という会社があるかも。 まぁ、一緒に働くこっちは覚えてもらえるまで、フォローとか、めちゃくちゃ大変でしたけど…。 私は営業で入社しましたが、経理の人員に空きが出るという事で希望して移動させてもらいました。その代わり、営業を雇いましたが。 当時は日商簿記2級取得で経理未経験でしたが、業務の流れ(小口、請求、領収など)を全体的にある程度把握していたので、他の方を雇うより良いと判断してもらえました。 質問者さんも一度話してみるのもいいかもしれません。

    続きを読む
  • 私は商業高校だったので、半数以上が日商簿記2級とって卒業でした。今でも商業の子は2級とってから卒業する子多いと思います。それでも就職できない時代ですからね。 うちの会社は、事務員は全員商業卒の元金融からの転職組ばかりです。私も新卒で金融に就職しました。 3級はないに等しいですね。 正社員を目指さないならあるかもですが、求人を出すということはダレかが退職して空きが出たということですよね。即戦力を求められるので未経験で経理職のみというのは難しいかもですが、中小の事務員は2-3人で経理・総務・庶務全部こなすので、そういう事務なら望みはあると思います。 経理だ庶務だ総務だと課が区別されてるところは大きな会社しかないと思います。たいていは、数人の事務員が全部こなす形だと思いますよ。

    続きを読む
  • 経理事務をしています。33歳女性です。 私は学生の時簿記3級を取得、新卒で受付事務の仕事に就きましたが、出張・残業・休日出勤等がハードで3ヶ月で退職。 経理事務の求人(経験者優遇)を見つけ応募。未経験ではありますが、簿記を持っていた事、まだ若かった事などから採用に至りました。 運が良かったのと、ほぼ新卒だったから採用されたのでしょうね。 5年勤めた後、結婚や引っ越しで2回転職していますが、ずっと経理です。 一番可能性があるのは、現在の職場、あるいは別の職場でも事務パートや経理事務の補助みたいな感じで、社内でお願いして経理を少しかじらせてもらう。 あとは、経験者優遇、あるいは未経験可の求人を探すかですね。 簿記2級は持っていれば、もちろん足しにはなりますが、3級で経験者と2級で未経験者だったら、前者を採ります。 なので経理職に就きたいのであれば、主さんのおっしゃるように、まず級より経験です。 特に中途採用の場合は即戦力を求めているので、経験なしでは簿記2級持ってても難しいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる