教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化粧品メーカーの女社会… 大学3年生です。 私はドラッグストアでアルバイトしていることから、化粧品業界、特に…

化粧品メーカーの女社会… 大学3年生です。 私はドラッグストアでアルバイトしていることから、化粧品業界、特に資生堂に興味を持つようになりました。 ですが心配なことがいくつかあります。 ①やはり化粧品メーカーは綺麗な方が大半なのでしょうか?「美人」が最低条件だったりするのでしょうか? ②イメージ的に、自分の容姿に自信がある気の強い女性が多そうなので、しかも女社会だし、人間関係はどうなのでしょうか? 化粧品メーカーで働いた経験のある方や、その他何かご存知の方が居ましたら、回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,717閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    研究職は顔関係ないけど、基本的に同等のレベルで容姿に差がある場合、容姿が良いほう選ぶのは、どこも同じだよね。

  • 某、資生堂ではない有名なメーカーの支社でそんな女の子を部下に持って働いてました。 ①多少はありますしデパートや大手スーパーのブースなど目立つところの美容部員の配置はやはり口には出さないがそれも有ります。 だが、わりとプチャイクも居ますよ。 そのプチャイクがどれだけ化けられるか身を持って示すのも客を納得させる術。 ②体育会系のノリはあります。 コンテストなどと称して売り上げを競わせたりしますから。 負けてボロボロ泣く子も多いですよ。 気の強い子は多いと思うというか残っている人は強いです。 虐めもありますし上司のセクハラもあるところはあるでしょう。 課長と美容部員あたりが一番不倫や許されない恋のパターンが多いです。 ただ私の居た10年ほど前は資生堂は殿様商売でネームだけで売れてた時代です。 コーナーのある化粧品売り場では隣の資生堂やコーセーやソフィーナ他の美容部員の動きもよーく見えますよ。 一番必死の形相なのがカネボウ、一番のんびりしてるのが資生堂って感じかな。 男性営業も研修会では化粧の実践を積み自分の顔に女性用化粧を施しますよ。 自分でお客様にお手入れできるくらいの知識がないと営業もしにくいですからね。 その時は美容部員の女性も全てメークを落としてスッピンになり私にも素顔を晒します。 シミだらけ、鬼のような顔、貧相、ブサイク色々いますよ。 素顔まで美しい子は稀に居るくらいです。 【詐欺です】 えーっ、これがこうなるの・・・・嘘じゃの世界 夢を売る世界です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

資生堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる