教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職の事で悩んでいます。 アドバイスなどを頂けたら幸いです。 現在 専門学生2年 卒業見込み さっそくです…

就職の事で悩んでいます。 アドバイスなどを頂けたら幸いです。 現在 専門学生2年 卒業見込み さっそくですが、現在内定を頂いている会社の情報です。 ・企業1 関東の某鉄道会社(子会社) 業務内容は主に電車の修 理や点検 必要な資格は特になし 初任給 17万円 年2~3%アップ およそ2500円 賞与 4ヶ月分 勤務時間 8:30-16:45 精勤手当 2万円 欠勤、遅刻、早退が無い場合に支給 退職金制度なし 保険、厚生年金、問題なし ・企業2 某防災設備会社 業務内容は主に消防設備士資格で行える内容や建築関係 必要な資格や取得する資格 ;消防設備士、建築士、配管関係、電気工事士 初任給 24万円 住宅手当込み 賞与 4.2ヶ月分 勤務時間 9:00-18:00 退職金制度あり 保険、厚生年金、問題なし 本題ですが、 私は本当にやりたい仕事がまだ見つかっていません。.. 企業1は子会社で給料も低く退職金も無いですが、 テストを経て最初は三級社員、テスト合格して二級社員、テスト合格して一級社員と進んで、 またテストを受けて、見事、合格すれば、鉄道の本社へ管理職として、移籍ができるらしいです。しかし、それには、"最低"10年かかるそうです。 本社へ移籍すれば、福利厚生も変わり、退職金も発生すると言われました。 企業2はメーカーなどではないですが、そこそこ大きくなりつつあるそうです。 消防設備士などの資格を使う仕事です。 ここでは面接のときに社長に親切にしてもらい、好印象でした。 一緒に頑張って会社を大きくしようと言われました。 しかし、会社に入ったとたん、様子が変わりそうで、何だか不安です。 給料や福利厚生に関しては問題は無いと思います。 そこで、本気で悩んでいるのは、 今現在、2年以上付き合っている彼女がいます。 会社に入って1年程したら一緒になるつもりです。 そこで不安要素です。。。 企業1に入社した場合、 鉄道ですので安定はしているが、とにかく給料が低い!! 最低10年、、その間手取りが良くて15万程。。。 車も必要。 子供が欲しいので、悩んでいます。 彼女も仕事はしていますが月8万程、、、 10年も15万で子供もいたらやって行ける気がしません。。。 本当に10年で本社に行けるのか。。。。 給料はどのくらい上がるのか。。。。 企業2に入社した場合の不安要素は、 給料がいいのでかなり忙しいのではないか、、 皆さんなぜ転職をするのかは、給料も原因の1つだと思います。 是非、アドバイスをお願い致します。

続きを読む

191閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この先の将来について不安に思っているのはどこのカップルも一緒です。 結婚を前提としているカップルならなおさらです。 個人的には、今恋人と一緒にいて、将来子供にお金で苦労させるよりは、 忙しくても今頑張って、子供が大きくなったときに自分の仕事に胸を張っている父でいてほしいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる