私も最近お茶を習い始めました。 礼儀作法の基本を知る事ができるのが大きいと思います。歳を取るとマナーを知らないで恥をかく事が、許されなくなります。作法を知っておく事が、実生活で役に立ちます。また、畳の上での所作が美しくなります。 茶道って日本文化の基本みたいな所があるので、茶道に関連した書籍を読むと、単純に興味深くて面白いと思います。 あと、お茶菓子が綺麗で美味しい! まだ習い始めたばっかりだけど、単純に興味深くて、楽しく教室に通っています。他の人は、普段着使いの着物を着てきたりしていて、そういうのもちょっと憧れます。教室をちょっと覗いてみたら如何ですか?非日常空間に癒されるものが有ります。
どんな事: 最初は和室での作法(ふすまの開け方や歩き方等)・服紗のたたみ方などの基本動作・お茶の飲み方等から始まると思います。 それが一通り出来るようになれば、お点前(お道具を使ってお茶を点てる)を習っていくことになると思います。 その後は数年から数十年をかけて徐々に様々なこと(炭のくべ方・花の生け方・香等)を学んでいくことになると思いますが、これは流派や教室によってご教授いただける時期が異なりますので、意識なさらずとも良いと思います。 効果: 最低限の礼儀作法は身につくと思います。 続けていけば動きや精神面でも落ち着いてくるでしょうし、相手を思いやる心も育まれます。 ただ即、役に立つ効果となれば、簡単な和室での礼儀作法くらいでしょう。 後は続けていくうちに様々なことが身につき、学び取ることが出来ます。 最初はあまり深く考えずに始めても、長く続けていくうちに奥深さに気付き、どんどんはまって行かれる方が多いです。 未知の世界で不安がおありでしたら、ご紹介くださっているお知り合いに、お茶席かお稽古の見学に誘っていただいて、実際にご覧になるのが分かりやすいかと思います。 大抵の教室はお稽古の見学を受け入れておられますから、事前に連絡してから菓子折りでも持って伺えば、快く迎えていただけます。 その後に始めるかどうかを判断しても遅くは無いと思います。 また、現在NHKの趣味悠々で藪内流(茶道流派の一つ)のお稽古やお茶時の風景が毎週放送されていますから、参考にご覧になってみては如何でしょう。 http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/chyanoyu_y.html
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る