教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドトールコーヒーショップのバイトについてです。 先日面接を受け、受かり。 今週の土曜日にオリエンテーションが決ま…

ドトールコーヒーショップのバイトについてです。 先日面接を受け、受かり。 今週の土曜日にオリエンテーションが決まりました。 電話で言っていた持ち物は ・印鑑 ・口座番号がわかるもの ・履歴書 ・筆記用具 と言われたのですが ローファーや制服の際に履く靴下などはまだ持っていかなくても良いものですか? また、他にもっいったほうがいいものはありますか? 不安なので、 そして今週の土曜がオリエンテーションなので回答急いでます。 お願いします。

続きを読む

8,040閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    みなさんが制服には着替えないと言っていますが僕の時は制服に着替えて店内の説明などをしてもらいました。 もしもあなたが女性であるのなら髪を止めるものが必要です。 筆記用具とありますが、ボールペンと学生手帳ほどの大きさの手帳は必須です。 靴下の色は黒色です。それとベルトが必要になります。ベルトはバックルが大きいものでないといけません。ちなみにローファーです。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • オリエンテーションも店舗によりやり方が違うでしょうが 多分実際に制服に着替えて行うものではないと思います。 テキスト(マニュアル)を渡され基礎知識の学習、用語の説明、等でしょうね。 詳しくはその時教えられるんで特に気にしなくて良いかと。 ちなみにローファーは黒、ソックスも黒or紺、前髪は垂らしNG、髪の毛のシュシュNG、黒ゴムのみOK等あります。 そんへんはオリエンで教われば良いですね。

    続きを読む
  • オリエンテーションは説明などをするだけでまだ制服に着替えないので靴や靴下は必要ないです。 初めは大変だと思いますが頑張ってくださいね。

  • 忙しくない時間帯に電話して店長さんに聞いてみた方が確実ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドトールコーヒー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドトール(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる