教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

図書司書

図書司書何か資格をと思い、図書司書なんかどうでしょうか?もっていると就職等に役立ちますでしょうか?また、一番能率のより取得方法、金額等教えてください。

9,416閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    図書館司書資格や学芸員資格は、就職等では全く役に立ちません。 逆に「何でそんな資格を取ったのか」と面接で聞かれる可能性もあります。 大学に通学しているのなら、所定の科目の単位をとることで取得できます。 詳しくは、次の文部科学省のページを見てください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm

    なるほど:1

  • まず「図書司書」という資格はありません。 詳しくは、こちらをご覧ください。 ▼ http://www5b.biglobe.ne.jp/~wir/column/librarian.html 一番能率がいい取得方法と言っても、個人の能力によるので、一概には言えません。 まず、大学・短大(もしくは高等専門学校)の卒業も条件となります。 それをクリアしていれば、短期間ということであれば、夏期に司書講習で2ヶ月強くらい通いで取得できます。 あとは、大学で通信で、司書課程を学べるところも多いです。(1~2年くらい) 高卒の場合には、大学等に行き、司書課程を取れば、卒業時に取れます。 これだと、短大なら2年ですね。 それか、国立国会図書館なら、高卒から勤務しながら司書資格も取得できます。 金額は、大学等によっても違います。 あと、一番肝心なのは、、、持っていても、図書館以外の就職には全く役に立ちません。 図書館の仕事(司書)でも、実際には、持っていない人もたくさん働いています。 さらに言うと、、、こういうことを調べるのも「レファレンス・サービス」という仕事になります。 自分で調べてみるのも勉強ですから、自分で調べましょう。 まず、「図書館司書の仕事とは?」ということから調べてみてはどうでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる