教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係で困ってます。

職場の人間関係で困ってます。人のあら探しばかりして、上司に報告すること を生きがいにしてる女性がいます。 どういう気持ちで、そんなことばかりするのですか? やはり自分の存在をアピールしたいのですかね? 相手にしない。気にしない。と思っているつもり ですが、、こうやって質問しているということは、 気にしてる事でありストレスになっている事だと 思います。 どうすれば良いですか?アドバイスをお願い致します。

補足

すみません。言葉足りずでした。 対象は私ではありません。私の直属の上司です。 ちなみにその女性は平社員で課長も女性です。 もちろん、対象は課長に限らず、多分最近は私もで、他の人もです。 その人が原因で辞めた人が2名います。 人事異動での引き受けてくれる部署がありません。 他部の課長、次長、部長も困っています。そんな状態です。

続きを読む

878閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    上司と話し合ってみたら?まともな上司ならそういう人は評価しないから。 捕捉 それなら気にしないことだね。世間にはそんな奴もいるんだ、と思えばいい。まともに相手したら疲れちゃうよ。

  • おはようございます その方のことを気にするぶん、ご自分の事がおろそかになりがちで気を取られてペースを乱されるように思いますので、上司の方も見てる方は見てると思いますので、気にしないで自分の事をされたら良いだけだと思いますよ(^^) 相手の方の言動もあまり目に余るようだと上の方も気付かれると思いますので気になさらず仕事をしてみてはどうでしょうか☆

    続きを読む
  • 自分をアピールしたいのではないと思いますが アピールしたいと思われるということは 自分は劣っている、自信がないのでしょうか 1.あら探しをしている 2.上司に報告することが生きがい 悪くとればそうかもしれませんが 相手に対し、好感をもてたらその様に見えず プラス思考になれると思います 悪く悪く思ってばかりいると 先はありません 良くなるように考えるのならほうっておくことです 個性と思って自分はそういうことはしない そう自信を持っていれば気になりませんよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる