解決済み
手術室で勤務しています。 患者さんにシバリングが起きたことを麻酔科医師が「すごく尿がよく出て、輸液を入れたぶんだけ出たから、抹消がしまっているから」というようなことをいっていたのですが、いまいち意味がわかりませんでした。どなたか、詳しく教えていただけませんか?よろしくおねがいします。
19,971閲覧
1人がこの質問に共感しました
麻酔科医です。シバリングはあくまで麻酔薬の末梢血管拡張作用と開腹手術などによる術中体温低下に対する、覚醒後の代償作用です。シバリングと尿量、末梢血管の収縮は関係ありません。おそらく、その麻酔科の先生は体温よりも低い輸液を大量に輸液したことで体温がさらに低下してしまったと言いたかったのかもしれません。 いずれにしてもシバリングの予防にマグネシウム製剤の添加やレミフェンタニルを使わないなどいろいろいわれていますが、第一は体温低下を0.5度以内の抑えることを目標とします。温風加温などを積極的に行い、術野以外の皮膚露出を避けることが重要です。 シバリングがおきてしまった場合、酸素需要量が4倍にも上昇すると言われています。術直後のシバリングは代謝生アシドーシスを引き起こす危険があります。対処はまずは加温。次に対症療法としてマグネシウム製剤、ペチジン(オピスタン)の投与などがありますが効果は一時的です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
麻酔科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る